[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の日中は立教大のキャプテン・田中宗一郎くんの取材をしてきました! とても好青年でした!
取材を終えて寮の外に出たら、、、、グランドから大音量でブラバンの音が! 本番のつもりでブラバン音楽を流しながら練習しているのですねっ(*^。^*)
東都はすでに始まっていますが、東京六大学はいよいよ今週土曜日に開幕です!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日も行ってきちゃいましたっ お隣り、明大G! 今日は駒沢大学戦です!
駒沢大 000 020 201=5
明治大 133 000 00=7
【駒】井口、板木、友滝、小倉ー上村、東
【明】岡田、難波、近藤、永井ー川辺、池永
チャプマン、今日は167キロだって!! これまたびっくりぶったまげ~!!σ(゜∀゜*) に、人間ですかっ!!☆(゜▽゜)☆
さて! 締め切りラッシュを脱しても……子供の学校が始まっても……なぜかやることがいっぱい (・∀・) ゲラチェックほか仕事の雑務、すでに次号の取材(企画)もかなり入ってきまして、息つくヒマなく取材ラッシュ→原稿ラッシュへと再突入しそうですっ
そんな感じでバタバタしていて、今日は燃えるゴミの日なのに、1つゴミを出し忘れてしまいました(≧ε≦) そしたら、帰宅したダンナに激怒されました(:_;)
帰ってきたときに部屋がちょっとでも散らかっているとすっごい怒られます。一応整理整頓しているつもりでも、ちょうどモノを広げたときに帰宅することもあるし、なかなかちょうどそのときにキレイにしておくって難しいのだけど。。。。(泣)
ゴミ(髪の毛など)が落ちていてもすっごい怒られます。「掃除機かけてないだろー!!ヾ(□ ̄;ヽ) 」って。朝、掃除機かけても夜になるまでにちっちゃなゴミが落ちることだってあるでしょー(≧~≦; という言い訳は通じないので・・・(泣×2)
ま、ワタシなんかは一日ぐらい掃除機かけなくたって、ホコリで病気になることもないだろーって思うけど、きれいな環境で育ってきた方からすると、ダメなんですね~ 気持ち的に。。。 ほんと、そういうダンナを持つと大変ですっ(苦笑)
朝早くからフルタイムで働いているママたちは、いったい掃除っていつしてるんですかー? 早朝ですか? 帰宅後ですか? 帰宅したらすぐご飯作ったりしなきゃで掃除機かける時間は。。。。ありますか???
ワタシも、いろいろ考えてそれなりに効率よく家事しているつもりですが、超効率よく家事されているママがいらっしゃったらそのコツをお聞きしたい!!(≧~≦; ぜひ。。。。(*^。^*)
で、ゴミを出し忘れちゃったのは、今日は「12時までにやることやっちゃわないとー!!」と気持ち的に焦ったからかな(^。^;) 今日はお隣り、明治大Gに亜細亜大がきてのオープン戦。
8月の後半にもいろんなチームがきていて、「見に行きたい!」と思いながらも全然行けず・・・(+_+) ようやくちょっとだけ時間がとれる期間になったので今日は朝から隣りに行くことばっかり考えてましたσ(^_^;
そしたら、今日は朝からあちこちから電話がいっぱいっ みなさん、私が締め切りラッシュを脱したと察知したようです~笑笑 そのとおりっ とりあえずは脱出!(*´艸`)
ということで、気がついたら12時過ぎていて、それから小僧&女神がスイミングに持っていくお握り(最近はずっとスパムお握り!)を作ったり夕飯の下ごしらえなどして……ゴミを1つ出し忘れたことにも気付かず(ウチの周りはゴミの回収時間が結構遅くて午後2時ぐらい)、「試合始まっちゃう~!!(≧~≦; 」と飛び出しちゃいましたっ
あ、もうゴミの話はいいですね(^。^;)
ということで、ちょっと出遅れましたが明治大対亜細亜大の試合、満喫してきましたー!!(*≧∇≦)b
亜細亜大 021 011 010=5
明治大 000 401 000=5(引き分け)
バッテリー
【亜】中村駿介(大阪・浜寺ボーイズ~滋賀学園/4年)、大山暁史(大分・別府北中~別府青山/4年)、北原郷大(徳島・半田中~穴吹/4年)ーブルーノ平田(八王子高卒/4年)
【明】西嶋一記(瀬谷シニア~横浜/4年)ー川辺健司(横浜東金沢シニア~日大藤沢/3年) 神奈川県出身(シニア南関東支部)バッテリー!(^^)
今日はスカウトさん1名! お目当てはどっちの投手でしょー(^.^) 東都担当のスカウトさんでしたから……中村くんですね(^^)
中村くんは言うまでもなくよかったですが、2番手に投げた左の大山くんも、そして3番手で投げた北原くんもいいピッチャーですね~! 北原くん、スカウトさんのガンで147キロ計時!
北原くんは、高校2年のときに143キロを出して一躍注目されるようになり、3年春にはプロ12球団のスカウトが見守る中ノーヒットノーラン達成。亜大入学後、1年から投げていて秋には初勝利もあげましたが、2年春のリーグ戦前に難病のギラン・バレー症候群を発症しました。
でも、そこから病気と戦い、克服(リハビリ)して復活! MAXは152キロ。今日はそこまではいきませんでしたが、147キロって、ほんと、速い!! 卒業後は社会人にいくようです(^^)
野手では8番・サードの青柳匠くん(岡山・金光学園中~金光学園/3年)のプレーに惹かれました! サードの守備、強肩ぶりも光ってましたが、8回表、1死3塁の場面で、インコースのボール球、あんな難しい球を三塁線に見事なスクイズ! あの執念というかしぶとさというか鳥肌たちました!
駒大苫小牧出身の、あの本間篤史くん(余市シニア卒/4年)も元気ハツラツ(^^) ですが……なんであんなにバットを短く持つのでしょうかー?? 短く、どころじゃないですよねっ バットの真ん中近く持ってるっ☆(゜▽゜)☆
思わず観戦にきていたOBの方に聞いてしまいましたっ スカウトさんにも聞いちゃいましたっ が、理由わからず(^。^;) 「あの方が打てるんじゃない?」「誰かのアドバイスかな?」「なんでだろうねー?」って、みんなでハテナσ(^_^; 残念ながら、今日はヒット、ありませんでした。。。
亜大は相変わらず声がよく出ているし(明治も!)、動きもキビキビしているし、さすが! ということなど、その他、亜大の感想もろもろありますが、お隣り、明治の話に移らせていただき・・・・(*^^*)
こちらでは、なぜか阿部チャン(岩手・山目中~一関一/3年)がショートやっていたことに驚いた~! いつからサードからショートになったのぉ(^。^;) もしかしたら、打力優先の打順組むために阿部ちゃんショートを試しているのかなっ
8回に盗塁されたとき二塁ベースに入っていない、というミスなどもあり、まだまだ不慣れな感じでしたが今後はどうなるのか?? 帰りに聞いてみようかと思いましたが、小僧&女神の スイミングの送迎があったので、試合終了後、ちゃっちゃと帰宅。また今度聞いてみようっと(^^) ちなみに、これまで主にショートをやっていた荒木郁也くん(江東ライオンズ~日大三/4年)は今日はDHでした(^^)
今日の試合は……いろいろポイントありましが、4回裏の明治の攻撃無死満塁の場面で、荒木くんが打ったセカンドゴロのとき、ファーストへのカバーがいなくて(ピッチャーのカバーが送れて)内野安打になっちゃった。そこから明治が4点取った、ことが大きかったかな。あそこでちゃんと入っていたら…亜大・中村投手、4点も一気に取られなかったですもんねっ
ということで、素人の感想はこのぐらいにして、今日はこれにして失礼します。明日こそ、これまでの中途半端ブログも書きたしたいと思ってます(^。^;) はははっ
取り急ぎ、結果を入れておきます!
あ、「チーム坊っちゃん」「チームマドンナ」って一体なに?って思われると思います(^。^;) 今春のリーグ戦の結果によって振り分けたそうで、1位の慶應、4位の立教、5位の法政が「チーム坊ちゃん」、2位の早稲田、3位の明治、6位の東大が「チームマドンナ」ですっ
ちなみに、このチーム名はここの球場の名前からとったんですね。「坊っちゃんスタジアム」と、となりにサブ球場の「マドンナスタジアム」がありますっ
さらにちなみに……なぜに「坊っちゃんスタジアム」と命名されたかというと、小説・「坊っちゃん」を書かれた夏目漱石さんは東京の出身ですが、「坊っちゃん」の舞台となったのは愛媛県松山市。夏目漱石さんが松山中学校(現・松山東高校)で、英語の先生をしていた体験をもとにして「坊っちゃん」を書いたと言われています。
で、夏目漱石さんと「野球用語を日本語に訳した」、「ベースボール」を「野ぼーる」と訳したとも言われる松山出身の正岡子規さんとは親交が深く、それで夏目漱石さんの小説名が松山の野球場の名前としてつけられた、という経緯があるようですっ もっといろいろ詳しくはあるのだと思いますが、ざっくり書くとそんな感じですね(^。^;) ざっくりしすぎかな(^^;;)
チーム坊っちゃん(慶應、立教、法政) 100 000 30=4
【マドンナ】福井優(W)、大石(W)、香取(T)、前田(T)、野村(M)、西嶋(M)ー白川(W)、田中(T)、山内(M)
本塁打:田中宗(R)
二塁打:岡崎(R)、前田雄(R)
中村マーくん(倉敷ビガーズヤング卒)は「ジャイアンツカップジャパン?ってことは、本池監督(倉敷ビガーズの監督)もきてるんですかー?」って。残念ながら今回はヤングの指導者はきていないっ 周りで謝敷くん(河南シニア卒)や西嶋くん(瀬谷シニア卒)も、「こんなところで会うとなんかヘン~(^^;;)」って。
そうですよねっ わたしゃー、スーパーさえきで子供と買い物してたりする近所のママさんっ(あえてオバサンとは書かないでおくぅ~笑) 駅で会ったり、自分のチームのグラウンドで会ったりしてるから、やっぱ、こんなそんなところで会うとへんですよね(^。^;)
善波監督にもお会いし、「こんな遠くまでご苦労さま~」って。ま、どちらかというと、東京六大学オールスター戦ではなく、中学生を見に来たんですけどねσ(^_^; はははっっ(*^。^*)
中学生を見にきたんだけど……オールスター戦でもまだまだ書きたいこといっぱいっ(≧ε≦) でも……まだ原稿やら洗濯物たたみやら、小僧のドロドロユニホームの洗濯やら、ユニホームの背番号縫い付けやら、明日の仕事の準備、弁当の準備などやることいっぱいっ なので、とりあえずこのへんまでっ
まずは背番号縫い付けからやるかっ 先日、大会があって縫いつけたばかりなのに、明日から新人戦が始まるにあたって今日、この秋の背番号発表があったそうで、違う背番号を縫いつけですっ 面倒だなぁ~とも思いつつ、背番号がもらえるという喜び、背番号がもらえるっていうことは試合に出られる可能生もあるということ。その有り難みを感じつつ、チクチクいきます! 超~眠いけどっ(;´A`)
では・・・・・
甲子園が開幕しましたっ それについても語りたいのですが…(^^;;) すっかりはまってしまった世界大学野球選手権大会について語りたいっ
それにしても、なんでこんなにもひきつけられるの?世界大学野球選手権大会! 一昨年はチェコで行われたこの大会、見られるなんて思っていない大会だから? 知ってる選手くんがたくさん出てるから? いやーそれもあるけど、たぶん、ウチの隣りの明大球場で開催されたからじゃないかしらん(^^;;)
もちろん、日本チームの戦いも気になるけど、最も気になったのはウチの隣りで3試合やったスリランカで、日本戦をみたCUBAも、なんじゃこのパワーはーーー?☆(゜▽゜)☆って驚かされ、USAは初戦でお隣りでスリランカと戦い、試合後、小僧がサインもらいまくり~の、ツーショット写真とりまくり~の、「メジャーにこいよ」と声かけてももらったりで親近感沸きまくり(*≧∇≦)
総合すると、やっぱり、家の隣りで開催されて日本以外の国の試合を見たところからハマリ始めたような気がしますっ(^^;;) 明大球場で開催してくれてくれてありがとー! まさか、7,8位(最下位)決定戦まで自分が見に行っちゃうとは思いませんでした(笑)
今日も日本対韓国の3位決定戦は甲子園の成田対智弁和歌山戦と同時刻に行われていたので、チャンネルをチェンジしながらのテレビ観戦、でも、CUBA対USAのファイナルはナマ観戦っ(^^;;)
もう言葉にできないぐらいの素晴らしいゲームでした! 野球の面白さが全部出ていたような感じ。力と力のぶつかり合い、意地と意地のぶつかり合い、あんなにすごい力を持った選手たちが本気になるとあんなすごいプレーを生むんだなと。「おーーーー!(*≧∇≦)」とか、「ひゃーーーー!!(*≧∇≦)b」とか、「すげーーーー!!! (・∀・)」っていう声出しまくりでしたっ
そう、今大会中、ずーーーっと思っていたのだけど、この大会をチーム単位で見に来ていた少年野球、中学野球、高校野球のチームってどんだけあったかな。日本対キューバ戦は、ユニホームを着て見に来ていた橿原磯城シニア(日本代表・榎本監督の近大とほぼ同じユニホームσ(^_^;)を始め何チームかあったけど、私が球場でみた他の試合ではあまり会いませんでした。大学生はたくさん見に来てましたが。。。
いつも思うけど、ボールを打つ、投げる、守る、の練習も大事だけど、「見る」ってことも練習の一つだと思う。とくに、今回のこの大会は「世界大会」なわけだし、「みんなで大学の世界大会を見に行こう!」っていう指導者にもっともっと出てきて欲しかったです。まぁ、球場から遠ければ交通費もかかることで入場料もかかる、誰が引率するかなど簡単にはいかないと思うけど、でも、お金には替えられないものがこの大会にはありました。
WBCがそうでしたからだいたいわかると思いますが、国際大会というのはひと味もふた味も違うもの、国内の大会ではないこともいろいろありますよねっ
試合前にスターティングメンバーを一人ずつ紹介していったり、一塁線、三塁線のラインに並び右手を胸に当てながら国旗掲揚したり、Tシャツやバッチなどグッツを交換したり。試合後に、勝者と敗者でハイタッチをしたり。ベンチの中で歌を歌って応援するチームもあれば、今回のスリランカチームのように、試合後、監督の前で跪いての何かの儀式のようなことをするチームもあります。
でもふだん観れないものを小学生、中学生ぐらいの野球少年にみせたら、とても新鮮に映ると思うし、視野も広がると思う。キューバやアメリカをみたら世界のトップってこんなスゴイんだってことも肌で感じられると思う。日本のレベルも知ることができると思う。ベースボールってものを感じることもできると思う。
前回はチェコの開催で、今回は初の日本開催。たまたま日本でやっているからこそ、「めったに観れないから行こう!」と、球場に選手くんたちを連れていってあげてほしかったなぁ。いや、その前に親御さんですね、我が子を球場に連れていってこの国際大会をみせてあげてほしかった! 特に、今日の決勝戦は、「見るべき」試合でした。野球の面白さが凝縮された試合でしたから!!
ウチの小僧は隣りの明大球場で行われた日本以外の試合を2試合見せたけど、、、、やっぱりファイナルを見せてあげたかったーーー(≧ε≦) 自分が触れたUSAの選手たちが、あのスゲーキューバ相手にどんな試合をするか、と、決勝戦とても楽しみにしていたけど、今日の朝から1泊で野球の合宿に行っています。なので、ファイナルは連れていけず・・・。テレビでも見れていないだろうなぁ。。。
ということで、ファイナルが終わってもうだいぶ時間がたちますが、未だ興奮冷めやらぬ私(^^;;) 今日で大会が終わってしまうのがとても寂しいよ~ん(≧ε≦) 未来のメジャーリーガー?(USA選手)と触れあうことができたり、スリランカチームのキャプテンと友だち(?)になれたり、ほんと、いろいろ楽しかったです!
最後に日本開催してくれたことに感謝! 開催を支えた大学野球関係者の皆さんに「ご苦労さまでした!」と申し上げたいです!(^^) 特に、明治大学と神奈川工科大学は自校のグラウンドで世界大会開催ですからねー、本当に大変だったかと思いますが、でも、スタッフ&選手たちのサポート、素晴らしかったです!お疲れさまでした!