[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のシニア関東大会結果です! 佐倉、東練馬、海老名、調布、横浜東金沢、全国大会出場決定です、おめでとう!! 負けちゃったチームは明日の敗者復活戦ガンバレです!!
▽5回戦(代表決定戦)
佐倉3ー1横浜青葉
東練馬6ー1世田谷西
海老名8ー7上尾
調布1ー0江戸川南
横浜東金沢6ー3八千代中央
今日もいろいろあったっ これから書きま~す!(^。^;)
:::::::::::::::::::::::::::::
今日はいい天気でしたね!! この晴れ間を逃すものか!!って感じで、早朝から洗濯4回!! 普通に洋服などの洗濯に、2回目はシーツなど大物類を2回に分けて、そして4回目はキッチンマットや洗面所のマットなど。
朝イチで干したもので薄手のものはあっという間に乾いてしまい、それを取り込んで空いたところに4回目の洗濯物を干す感じっっ 何でも野球に当てはめてしまうワタクシは、その洗濯の仕方を「選手交代」と呼んでいますσ(^_^; 乾いた選手(洗濯物くん)はハイどいて~ 交代交代! 出番待ってる次の選手に交代~!! なんてねっっ
すでに乾いたとはいえ、小物(パンツや小さなタオル、女神の服など)だと、あんまりスペースが空かないので、2番手の選手(洗濯物くん)も小物じゃないと干せませんっ はいはい、キッチンマットくん、バスマットくん、スイングして待っててよぉぉ~ で、ちっちゃな選手(洗濯物)出番だよぉ~(^O^)/ シーツなどでも薄手のものだとあっという間に乾いてしまって、そのスペースが空くと、いよいよ控えている大型選手(キッチンマット、バスマットなどの洗濯物くん)の出番ですo(^ヮ^)o
そんな感じで、勝手に「洗濯物チーム」の監督になったママは、頭を使いながら(?) 仕事をしながら、選手起用。洗濯したもの、みーんな乾いたから、今日は「勝ち」ですね(≡^∇^≡)ニャハハっ 誰に勝ちなんじゃい!ヾ(^o^;
そんな平和な一日、、、だと思っていたのですが、午後、血の気が引くようなことがありましたっっ 今日は、少年野球をやってる選手のための、「野球がうまくなる本」の撮影がある日。ウチの小僧にもモデルとして登場してもらうので(経費削減?) 仕事をしながら家で小僧の帰りを待っていました。が、時間になっても帰ってこない! うーん、人を待たせているのにっっ どうしたんだっっ??
外に出てみると、小僧がダッシュで帰ってきて、「どうしたの? 遅かったじゃない!」に「近くでさつじんじけんがあったんだって! 犯人がまだ見つかってないんだって! だから、みんなでそろって帰る集団下校だった!」って。
ホントに? ニュースでやってるのかな? テレビ見てないしわからないし。情報ないし、、、、。でも、とりあえず、カメラマンさんほか、スタッフの方々を近くの球場でお待たせしているので、小僧には急いでユンホームに着替えてもらって、その撮影場所へと向かいました。
撮影の方は、梅雨の合間、本当にラッキーなことに今日晴れてくれたので順調に進みました。小僧ともう一人、小学生向けの本なので、小学生に見える体の小さな中学1年生の近所の男の子と2人、交互に野球のテクニカル写真を撮影していきました。
キャッチボール、捕球、ステップ、バッティング、バント、、、などなど。中1の選手くんはさすがに形もキレイで、言われたこともパッパとやってくれて、助かりますっ ウチの小僧は・・・・っっ 思ったよりもできましたっ(^。^;) 難しかったセーフティバントの写真も何とか乗り越えてo(^ヮ^)o 最初はイヤイヤでしたが、だんだんと乗ってきて、「それ、オレがやります!」ぐらいに気合が入ってきちゃってっっ
ということで、第1回目の撮影は終了いたしました~ 次回も雨に邪魔されないといいなぁ。。。
その後、女神ちゃまを学童に迎えに行って帰宅。いつもは私が夕飯を作っている間、小僧&女神は外で遊んでいるのですが、今日は2人とも「怖い」といって家の中に入っていました。近くでそういうことがあると、困りますね。。。。そう、さっき、うちの近くで起きたという事件、テレビでやってました。河川敷で生活していたホームレスが何者かに殴打されて亡くなっていたようです。。。。
:::::::::::::::::::::::::::
さて! 昨日、応援のマナーについて書いたら、すごい反響がありました。コメントの方に入れてくださった方、ありがとうございました! コメントは3件でしたが、メールの方に「同感です!」というものが多数入っていました。コメントの方に入れてくださった方が、皆さんに読んでいただけていいのですが、コメントを入れるのは勇気がいるのかな?(^。^;)
この応援についてと、三輪車さんがおっしゃる「審判」については、また改めて書こうと思います。みなさんからいただいたメールも紹介しつつ。。。。。その審判の話し、私も昨日、保護者の話しを書くときに、「審判の方にも言いたいこともあるが。。。」と書こうかと思いましたが、話しが広がりすぎてしまうなと思って、保護者と指導者をちょっと書くところにとどめたのでした。
::::::::::::::::::::::::::::::
最近、小僧ネタが多くて、女神ネタが少ないんじゃない?っていうメールもきていたので、女神ネタを今日の最後に入れておきます(^。^;) つい最近、学校の授業でプール指導が始まり、今日が2回目だったそうです。でも、プールの話しはあんまりなくて、もっぱら、シャワーの話しばかり(^^;;)
学校のシャワー、めっちゃ冷たい水が出てくるそうで、学校では「地獄のシャワー」と呼ばれているんだとか! で、女神は、帰ってきてからずーーっと、「きょーのがっこうのシャワー、じごくだった!(+_+)」 「じごくのシャワー、つめたかった!」「みんなふるえてたよ! じごくに行ったみたいだった」 などなど「じごく」を連発(^^;;) しばらくすると、また「じごくのシャワーつめたかった」って(;^_^A 相当インパクトのあるシャワーだったんですね~っっ
では、本日5回目の洗濯機が止まっているので、干してまいりますっ!!(^O^)/
今日もお疲れさまです!! 私も今日は(も?)働きました~っっ
原稿書きはもちろん、電話取材、電話打ち合わせなどの仕事全般、それに、掃除洗濯に夕飯準備など家事全般、そして、小僧&女神のスイミング送迎に、スイミング後に食べるおにぎり作りなど。
私、しょっちゅうおにぎり作ってる気がするっっ 今日も6個! プールが終わって、バスに乗るまでにちょっと時間があって、そのときおなかが空くようなので、鮭おにぎり、おかかおにぎり、コンブおにぎりを作って持たせています。やっぱ、子供のおやつはおにぎりですねっ ははっっ プールのときは、おにぎり2つか3つずつと、あと小さなチョコを2つ、それにお茶と、季節にはミカンを持たせて。。。これで完ぺきっっ!
家に帰ってからの夕飯ではおかずとみそ汁(スープ)だけでいいよ、と言ってますが、小僧も女神も、またご飯食べます(^^;;) 今日はトロロにしたので、小僧は、おにぎり3個食べてきてるのに、また家でお代わりしてご飯食べてたっっ
そういえば、先日、夕方からディズニーランドに行ったときも、おにぎりを24個作ってもっていきました。小学3年の男子3人に小学1年の女子(女神)一人、それにママ2人。夕飯をランド内で食べるとお金かかるし、食べてる時間もったいないし、おにぎりを大量に持っていれば、並びながら食べるしぃぃ~ってことで、一人4個計算で24個! 結局、ママたちはそんな食べなかったけど、小僧なんて7個ぐらい食べたみたいで、ランドを出るまでには全部なくなりましたっ(^。^;)
TDLには、から揚げにソーセージなども大量に持っていったけど、それも完食!! お金かけずにおなかいっぱいになり、夕飯で時間取られずフルに遊べたし、作戦大成功!と、ママ、大満足でしたっっ
あらら、タイトルと全然違う話になっているっっ よくあることですねっっf^_^;
:::::::::::::::::::::::::::::
急いで入れたけど、今日(26日)に間に合わなかったみたいっっ また穴があいちゃった(^^;;)
さて、タイトルの話し。コメントの方に、保護者の応援マナーの話しが書いてあったので、コメントで返信ではなくて、こちらで書かせていただきます。
私も、中学硬式野球に高校野球など、全国見て歩いている中で、保護者の応援マナーというものに、がっかりさせられることが多々あります。ハラがたつこともあります。写真を撮るとき、三塁側ベンチ脇、一塁側ベンチ脇で撮ることも多いので、そのすぐ脇にいる保護者の方の声というのは、とてもよく聞こえるのです。
もちろん、応援マナーのいいチームもたくさんあります。でも、悪いチームも結構あります。はっきりいって、自分のチームしか見えていないという感じの保護者も多いです。我が子の応援、我がチームの応援に力が入るのはわかります、でも、相手チームの選手を非難したり、審判を大声で非難したりするのは、本当に情けない。。。。 あなた、自分の息子に「マナーよく」といってますよね??って。
試合に勝った後、子供の10倍ぐらい騒いでいる親もいます。隣りに敗者の選手たちがいるのに、敗けたチームの選手たちの気持ちがわからないのかな、勝てばなんでもありなのかな。。。私だって、勝ったチームの取材をするときは、敗けて泣いている選手たちのことを気遣って、「あっちで話ししようか」と、なるべく離れて話しを聞いたり、なるべく離れて喜びの写真を撮ったりします。
負ければこう。試合が終わったあと、審判の悪口を言い続けるんです。「ストライクゾーンが狭かった」。「判定がおかしかった」。「こんなグラウンドでデコボコのグラウンドでやらせるからあんなのがヒットになっちゃうんだよ」などなど。。。そんなことを言っていないで、頑張った自分のチームの選手たちをたたえてあげてくださいよ。。。
指導者にもいます。
指導者は、相手選手や審判をけなしてはいけないことは分かっていますから、、、、自分のチームの選手をけなしまくる。これ、結構いますね。厳しくやるのはいいと思います。緩い野球ばかりで、きついことを経験していないと、高校にいって、いざ、追い込まれたときに挫折してしまうこともあるし。でも、何をやっても怒ってる指導者がいるんです。ヒットを打っても怒ってる。「あの球じゃなくて、これを狙えっていっただろ!」 ちゃんと捕ってアウトにしても怒る。「ちゃんと一塁に投げろよ」 何かといちゃもんをつけるんです。毎週土日、欲求不満をはき出しに野球にきてるんかい!(;-_-+
最近もありました。試合を見ていて、その指導者の怒鳴り声を聞いていて、私は具合悪くなりました。やってる選手はもっと具合悪いんじゃないかな、あんなに試合中怒鳴られまくって。。。。
最近は見てないけど、某強豪チームの監督&コーチもひどいっっ あのチームの試合も、私は見てると気持ち悪くなります。選手たち、たとえ勝ったとしても気持ちが安らぐことないんじゃないかな、楽しんで野球するなんてできていないな、って。そこを卒業した選手に聞いたことがありますが、、、、選手と指導者の信頼感はゼロに等しかったそうです。それでも、、、、そこそこ大会で勝っていますから、その戦績にあこがれて、新入部員がそのチームに入っていくんですね。
試合中のマナー。指導者、選手もそうですが、保護者の暴言も聞いてる人は聞いています。チームの品を下げますよ。結局は、それがチームの悪評となって、チームに、息子に迷惑かけてしまいますよ。。。。選手たちだってうれしくないんじゃないかな。。。 もう一度書いておきますが、マナーを守って応援しているチームもたくさんあります。でも、悲しいことに、できていないチームもあるんです。
おぉぉ~ なんだか久しぶりに吠えた感じっ(;^_^A
さて、吠えたところで、洗濯物を干してきますo(^ヮ^)o 昨日の分もまだ乾いていないというのに。。。でも、明日は晴れらしい!! やった! ☆(゜▽゜)☆
今日もついついナニコレ珍百景を見ちゃってた(^^;;)
最近、ネタ不足なのか、珍レベルが低くなったな~なんて思ってみてましたが、後半戦はなかなか面白かった!! 新潟市の大きな川の上に小さな川が流れる光景にはびっくりっっ 終盤には、昨日行ってきた、岐阜県瑞浪市の珍風景が出てきたっっ!! 今日もまあまあ満足かな(^。^;)
今、顔が緑っっ(;^_^A パック中なので、これを洗い流してから続きを書こう!o(^ヮ^)o かなっ
:::::::::::::::::::::::::::::::
脱! 緑オバケ(^。^;) 小僧&女神には、このパックをすると、緑オバケだ~って言われます(≡^∇^≡) でも、これするとお肌が柔らかくなる感じっっ 気のせい? 気休め? ま、いいっす(;^_^A
続きを書こうって書いてからすでに2時間経過っ パックを落とすのに2時間もかかってたわけではありませんでっ 読書し始めたら止まらなくなって、はっと気づいたら2時でしたっ もちろん、野球関係の書物でございますっっo(^ヮ^)o
さて、今日は早朝より原稿原稿原稿~!! で、午後も仕事したかったけど、子供曜日なため一時中断! 約束の時間に女神ちゃまを学童へ迎えに行くと、学童の先生に、小僧の話をされました。
「昨日、△△くんが、○○(小僧)くんに『学童にいかないで遊ぼう』って言われて、『遊ばないならカギを貸せ』って家のカギを取られたっていって、だいぶ遅くに学童にきたんですよ」と。
んもー、小僧、そんなことしてんの~~(≧ε≦) 多少のヤンチャは許せても、そんなことするなんてそれは許せない!と怒りモードで家に戻ると、ちょうど小僧も学校から帰ってきてエライことに宿題をさっそくやっていたところで。。。 でも、昨日のことは許せん! 「昨日友だちに何したのよ!(`o´)」とママ大声出して小僧に寄っていくと、、、、
小僧は、「オレ、そんなことしてない! してないってば!」っとママに反抗! 「今、学童で先生に聞いたんだから! 何でそんなことすんの! 友だちを困らせるなんて許さないよ!!」に、小僧は涙目になって、「してないってば!」 「よーし、それなら今から学童に行って聞いてみるよ!」ということで、小僧と一緒に学童へ行きました。私は、先生にそう言われたものだから、すっかりそう思い込んでいて、小僧が昨日したことを隠そうとして嘘を言ってるものだと思っていて、、、。
で、学童の先生に「○○(小僧)はそんなことしてないっていってるんですけど。。。。」と言ってみたら、「ちょっと待っててください! △△くん呼んできますんで話し聞いてみましょう!」
それから、先生と小僧と△△くんの3人でお話し。ママと女神ちゃまは後ろで聞いていて、、、、そしたら、どうも、△△くんの言ってることが二転三転。前の日のうちに、小僧と△△くんは昨日遊ぶ約束をしていたのですが、△△くんは、それをお母さんに言ってこなくて、学童に行かなくちゃいけないんだけどやっぱり小僧と遊びたかったので遊んでしまい、、、、でも、やっぱり学童に行っていないとお母さんに怒られてしまうので夕方になってから学童に行き、遅くなった言い訳として、小僧にカギを取られていた、と嘘をついてしまったようでした。よく聞いたら、小僧に学童に行くな、とも、カギも取られたりもしていない、、、、と。
ま、まだまだ子供ですから、△△くんのようなこともあるな。。。ということで、それについては、「いいよ。今度は人のせいにしないでね」ということで終わったのですが、それよりも、自分が小僧に何も聞かずに疑って怒ってしまったことをとても反省しました。「話聞かないで怒ってごめんね」に、「いいよ!」 と小僧。
その、先生と小僧と△△くんの話に30分以上かかってしまい、習い事にはその時間分遅刻。。。でも、時間がないから、と、あのまま小僧を疑ったまま、怒ったまま連れていかなくてよかったです。
私も忙しくなってくると、子供の話を聞いているようで、上の空になってしまったり、そのぐらいは放っておけばいいや、ってスルーしてしまうこともあります。でも、やっぱり、意識してちゃんと話してあげたり聞いてあげないとなって反省。。。。
先日も、なかなかわかってもらえなかったことが、ちゃんと向き合って話しをすることで理解し合えた、ということがありました。大人同士でもそうなのですから、子供はもっとそう。中学生になっても、高校生になっても、大人になっても、やはり向き合って話すということは大事ですね。親と子もそう、指導者と選手もそう、時に、指導者と保護者もそう、どこの組み合わせもきっと、しっかり話をすればわかり合えるんだと思います。
今の時代、メール社会で、何でもメールでやりとりしてしまって。。。でも、それってとっても手軽だけど、やっぱり気持ちが伝わらないと思います。メールに頼っていると、実際、面と向かったときに、何を話していいか分からない→コミュニケーション能力の欠如→トラブルということにつながっていきます。怖いなって思います。
話しちょっとずれましたが、、、、、小僧とはふだんからいろんなことを話したり、時間があるときは一緒に野球やったり散歩したり、いろいろ接しているつもりですが、もっともっと話しをしてあげないとな、と思った日でした。
夜、習い事をハシゴしてちょっと買い物をしてから帰宅すると、△△くんから自宅に電話がかかってきました。「△△ですけど、○○(小僧)いますか?」 「ちょっと待ってて!」
小僧は、「うん、うん、わかった、、、、」などなど話して電話を切りました。
「△△くん、なんだって?」に、「『すんごい悪かった!』『ホントにゴメン!』って何度も言ってた」だって。それを聞いて、なんだかじーん(・_・、)としてしまいました。やっぱり言葉で伝えるのっていいなと。△△くんとは、また明日から、仲良く遊ぶんだろうな(^_^) ケンカもいっぱいする、ぶつかり合うこともある、でも、そうやって大人になっていくだな~っっ
小僧の話しついでに、、、、先週金曜日の9才の誕生日のとき、「9才の目標は、、、、、100点しか取らない!」と宣言した小僧、あれから月曜、火曜、水曜と3日間、漢字テストに算数テスト、みんな100点!! 算数テストは200問の大物テストで、今までの小僧だったら、おっちょこちょいなので、だいたい1問か2問、ケアレスミスをするのですが、今日のは完ぺきだったっっ!!
もしかしたら、、、生まれて初めて、「見直し」というものをしたのかもしれません。今まで全問終わると、早く終わったもん勝ちってな感じで、「できました!(^O^)/」しちゃってたようだけど、ついに「見直し」をしたのかもっっ?? 自分で自分にプレッシャーかけたんだから、この調子で頑張ってくれい!(*^ε^*) ですo(^ヮ^)o でもまぁ、ママは特に100点にはこだわってないんで、別にいいんですけどね~(^^;;)
今は帰りの電車。新幹線の中ではばっちり仕事し、今は品川から新宿を経由し、京王線の電車の中。急行から各駅停車に乗り換え、ようやく座れました~(≧ε≦) 足が棒だっっ
中京高校、岐阜ですから遠いのかな、と思っていたら、名古屋駅から中央本線で1本! とても行きやすかったです! 瑞浪駅からもそんなに遠くなく、でも歩いては無理なのでタクシー。最後、え?ここあがるの?って感じのすっごい急な坂道を上っていくんですが、あまりにも急でタクシーが後ろにひっくり返りそうな感じがしたっっ(^。^;)
※ 自宅最寄り駅着いたので中断ですっっ!(;^_^A
:::::::::::::::::::::::::::::::
再び開始!
中京のグラウンドに着き、どこから入るのかなぁとキョロキョロしていたら、ちょうど通りかかった選手くんが、「こちらです!」といって案内してくれました。「こっちです」と教えてくれるだけなのかと思ったら、ちゃんとついてきてくれて、なんとまぁ優しい!!☆(゜▽゜)☆
レフトのポールの当たりからグラウンドに入ると、グラウンド整備をしていた選手たちが一斉にこっちをみて、直立不動状態となり、「こんちは!」と挨拶してくれましたっっ その挨拶後、礼を5秒ぐらい。。。。ずーっと頭を下げられていて、ママ記者、超~恐縮っっ 頭が上がった後に、私も元気に「こんにちは!」とごあいさつっ
いやいや、突然の客をきちんと案内できる選手、誰だか分からないだろう突然の訪問者にあんなにしっかり挨拶してくれる選手たち、この高校は何か違うぞぉぉ~。
あちこち高校を歩いていると様々で、グラウンドに行って、どこから入るんだろーとウロウロしてるとき、そのへんを選手が通っても、どこから入るか教えてくれない高校もあるし! グラウンドに入っていっても、「誰だあれ?」って感じで、チラチラ見てるだけで挨拶などしてこない高校もあるし(私に挨拶してくれと言ってるわけじゃないんですよっっ(^。^;)) でも、やはりそのへんができてる高校とできてない高校はハッキリ分かれますねっっ
今、ちょっと思い出しましたが、以前、東海大相模高校に行ったとき、雨でグラウンドで練習してなくて、どこでやってるのか分からず、監督に電話しても出なくて、あーどうしよう~ 時間がどんどん過ぎていくっっ(+_+)と困っていたとき、助けてくれたのは、現東海大1年の菅野智之投手。
小雨の中、ランニング中だったのですが、それを中断して案内してくれました。菅野くんのお父さんとは何度かご一緒させていただいてますが、とてもカッコよくて、ってそんなことはいいんですけど(;^_^A とても立派な考えをお持ちで素敵だな、と思える方。お母さんも巨人の原辰徳監督の妹さんですが、そんなところは見せない気さくで素敵な方。智之くんもさすがそんなお2人の子供だなぁ、相模の指導もいいのだろうなぁ、などなど思いながら、菅野くんが案内してくれたことに感謝したものです。
話はずれましたが、中京はそういう点でも過去の高校の中でもかなりランク上です!!
▲案内されて三塁側のベンチ近くまでいくと、選手たちが集まって3列ぐらいになり、どなたかスーツを着た大人の方の話を聞き始めました。もう一人の方から紙が配られ、前に立っている方はその紙に書いてあるものを読んだあと、お話しをされています。
後から、その紙をいただいたので、紹介します!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
打つ手は無限
滝口長太郎 神渡良平 書
すばらしい名画よりも
とてもすてきな宝石よりも
もっともっと大切なものを
私は持っている
どんな時でも
どんな苦しい場合でも
愚痴を言わない
参ったと泣きごとを言わない
何か方法はないだろうか
何か方法はあるはずだ
周囲を見回してみよう
いろんな角度から眺めてみよう
人の知恵も借りてみよう
必ず何とかなるものである
なぜなら打つ手は常に
無限であるからだ
::::::::::::::::::::::::::::::::
というものです。
打つ手は無限。。。。もし、夏の大会で、劣性に追い込まれたとしても、全員があきらめない限り、打つ手は無限にある。最後の最後まで可能性はあるんだ、というお話しをされていました。私も聞き入ってしまい、そうだそうだ!とうなずいてしまいました。
話が終わると、お話しをされていた方は、私の前を通り、笑顔で会釈をし、歩いていってしまいました。で、後から聞いたら、中京高校の校長先生だってっっ!! 超若い! 40代ですかねっっ 林勇人校長! 森校長先生は、毎週1回、野球部や陸上部を訪問し、こうして「校長訓話」をしているのだそうです。心の話ですね。
あとから選手に聞いたら、毎回ためになる話で、モチベーションも高くなってやる気も出てくるとか。林校長先生、すばらしいっっ さっき、中京高校のHPをみてみたら、学校全体でこのようなことに取り組んでいるんですね~ 勉強の成績をあげることもいいことだけど、心の教育をして心の成績をあげること、いいことです!
こんな取り組みをしているからこそ、こんな訓話を毎週聞いているからこそ、ここの選手たちは気が利くし、意欲的で、元気で、意味のあるいい声が出ているんですねっ(^_^)
その後、バックネット裏の監督室にて小嶋監督さんとお話しした後、今日の目的である1年生主砲・広瀬直人くんの取材でーす! 覚えてますか?? 昨夏のジャイアンツカップ優勝チーム、ジュニアホークスの4番。ジャイアンツカップ決勝戦、1対0で負けている場面、最終回2アウトからライトスタンドに同点ホームランを打った怪物くん! 右バッターがライトスタンドのあそこまで運ぶなんてっっ と目を疑いましたが、それができるのが広瀬くん。
高校に入ってからもやっぱりすごくて、すでに大活躍していますっっ どんぐらい活躍してるかなど、詳しくは雑誌掲載のため、、、、、すんません・・・・(∋_∈)
広瀬くんがいたジュニホは、一昨年から昨年にかけて何度も何度も取材してるけど、最後に会ったのは、今年1月?? その後も行ったっけ?(^。^;) 中学時代は、真ん丸のぱちぱちだった顔はとっても引き締まって、いい男になってましたo(^ヮ^)o 「カッコよくなったね~」と、思いっきり冷やかしてきた(*≧∇≦)b
取材中、同室で女子マネちゃん2人がいたのですが、「広瀬くんって雑誌に載っちゃうぐらいスゴイ選手なんですか~??☆(゜▽゜)☆」って目をぱちくりさせ、一人の女子マネちゃんは、取材後、広瀬くんと並んで写メ撮ってましたo(^ヮ^)o 将来、価値が出るかも??(≡^∇^≡)
広瀬くんに取材後、女子マネちゃんの一人から、取材を受けちゃいました(^。^;) 「私もそういう仕事がしたいんです! どうしたらなれるんですか!!」 おぉぉぉ~ きたきたきたっっ 超よくある質問っ(;^_^A ここのブログのメールの方もそうですが、この質問、しょっちゅうされますっ
「こうしたら絶対なれるっていうものでもないから、よく分からないんだけど、私はなりたいな、と思っていたらなってたんだよね(^。^;)」って回答になってるのかなってないのかな回答。私もそうだけど、大学出て、新聞社入って、そこから独立してっていうパターンが多いかなぁ。その他、あれこれ参考になるか分からないけどアドバイス(^^;;)
さっきの「校長訓話」じゃないけど、「打つ手は無限」だから、「私はこれになる、これになれる、なるにはどうしたらいいか、これがいいか、これをやってみよう、次はこれだ!」って感じで、あれこれやってみたらいいんですよね! 女子マネちゃんには、今できることとして、まず、自分の高校の練習や試合を見て、感じたことなどを日々書き留めておくことを勧めました。そういうものは、将来の自分への財産になります(^^)
▲大会前ということで練習の合間にお守りを作る女子マネちゃんたち、バットとボールでこんなお守りができあありました! ボールには「絆(きずな)」の文字。カワイイね(^O^)/
その後は、グラウンドに出てノックを近くで見ました。みんな、熱いです!
▲必死になって白球を追いかける。いい光景です。
泥だらけになって、ユニホームが真っ黒になって、あぁ 選手くんたち、今日も洗濯、大変だろうなぁ、、、、超落ちる洗剤、ポール知ってるかなぁ、、、なーんては考えなかったけど、熱い熱いノックに私も引き込まれました。
▲最後、ノッカーを呼ぶ野手
▲ノック中、裏の山の坂を黙々と走るのはピッチャー陣。頑張ってます!! (写真、見えるかな??)
▲ノック終了! お疲れさま!
その後はバッティング。広瀬くんのバッティングシーンの写真を撮るので暗くなる前の1番最初に打ってくてました。写真を撮るときも、やはり一人の選手くんがカメラを構える私の前に立ってくれて、やっさしぃ~(≧ε≦)
▲その時撮った、広瀬くんのバッティングです! 相変わらずパワーがスゴイ! さく越え2発!
最後にピッチングを見て終了。3年生の中井健太くん、サイドの加藤侑己くん、2年生の滝川納槻投手もいいけれど、1年生にいいピッチャーいましたね!!安江嘉純くん。アウトローにバチっと決まったときは、思わず拍手!! これからの成長が頼もしいです!!
▲こちらはブルペンでのピッチング!
▲夕日をバックに、練習はまだまだ続きます!
ピッチングを見学後、そろそろ帰ろうかな、と歩いていたら、後ろから「こんちは!」と挨拶にきてくれた選手、広瀬くんと同じ、ジュニアホークスからきた外子浦恭平くんです! そうです、ジャイアンツカップ決勝戦でも先発して7回までを投げて、最後、広瀬くんが同点ホームランを打ったのを見て、号泣してしまった、あの泣き虫王子ですっっ 練習中だったのであんまり話はできなかったけど、そうやって追いかけてきてくれて挨拶してくれるなんて、感激です!!
::::::::::::::::::::::::::::::::
あぁ、もっと中京話し書きたいところですが、眠気の限界にきたので寝ますっっzzz...