[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます!! 今日もいい天気! 洗濯物がよく乾きそうです(^^)
今日は、午後から夜まで、忙しくなりそうなので、今のうちにちょっと書いておきますっっ
今朝の情報番組で、こんな報道がありました。
日体大の水泳部の北京五輪候補としても期待されていた選手が、一昨年、北京の昆明というところで高地トレーニングをしていたところ、突然死してしまったと。息継ぎなしの潜水2本目をやって水から出たところでけいれんを起こし病院に搬送されたけど3時間後には亡くなりました。これについての報道は以前もされたので知ってる方も多いと思います。
今回はこの続報。練習の際の安全への配慮を怠ったとして、大学と水泳部のコーチに対して損害賠償を求める裁判を起こしたということです。
それについてネットで出てる記事を添付しますので読んでみてください。(毎日jpより)
今日の新聞にも載ってますが。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
賠償提訴:中国高地トレ中死亡の水泳選手 両親が日体大を
中国・昆明で高地トレーニング中に死亡した日本体育大水泳部の宮嶋武広さん(当時20歳)の両親が28日、安全への配慮を怠ったとして、大学を運営する学校法人・日本体育会と男性コーチに計約9540万円の賠償を求め、東京地裁に提訴した。代理人によると、高地トレーニング中の事故で指導側の責任が問われるのは初めてという。宮嶋さんは05年の日本選手権1500メートル自由形で2位に入るなど、北京五輪出場も期待されていた有望選手だった
訴えによると、日体大水泳部は06年3月、標高約1900メートルの昆明で合宿を行い、当時2年生だった宮嶋さんを含む選手10人とコーチが参加。宮嶋さんは50メートルの潜水2本などを終えた直後に意識を失い、病院に運ばれたが死亡した。
両親は、高地トレーニングや潜水は危険性が高いのに、
(1)十分な体調管理をしなかった
(2)AED(自動体外式除細動器)携行など救助体制の整備を怠った
(3)適切な心肺蘇生をしなかった
--などと大学側の安全配慮義務違反を主張している。
酸素の薄い高地での練習は心肺機能を高めるとされ、水泳やマラソンなどで取り入れられている。一方で、安全面に関するガイドライン作りなどは遅れているという。
◇両親が会見
「真実を知りたい。ようやく本当の事を話してもらえるスタートに立った」。提訴後に会見した宮嶋さんの父猛さん(59)と母まり子さん(53)=東大阪市=はこう語った。
宮嶋さんは2歳半から水泳を始めた。中学生の時「日本一になる」と話し、毎日午前4時に起きて練習に打ち込んだ。昆明出発の際は、まり子さんに「お母さん、北京に連れていってあげるよ」と電話で告げた。
事故について大学側は十分な説明をせず、話し合っても「突然死」として責任を認めなかったという。両親は事故が起きた中国のプールを訪れ、合宿で一緒だった学生たちから話を聞いた。プールを訪れた時「こんなところで、ひとりぼっちで死んだんだな」との思いがこみ上げた。
遺影を抱いて会見したまり子さんは「命をあまりに軽々しく考えていると感じた」と涙ぐんだ。猛さんは「武広はずっと努力を続けて、ここまで来た。北京五輪をステップに将来の夢を描いていたのに、踏みにじられた思い」とハンカチで目を押さえた。
▽日本体育大の話 訴状を受け取っていないので、コメントを控えさせていただく。
:::::::::::::::::::::::::::::::
その事故があったときの記事も貼り付けておきます!
:::::::::::::::::::::::::::::::
北島の後輩が急死!日体大水泳部昆明合宿中
高地トレ中に悲劇―。平泳ぎの北島康介(23)=日本コカコーラ=らを輩出した日体大水泳部に所属する競泳男子の宮嶋武広選手(20)が25日、中国昆明での高地合宿中に体調を崩して死亡したことが28日、分かった。昨年の日本選手権男子千五百メートル自由形で2位に入るなど成長中のホープだった。水泳や陸上など多くのスポーツ選手が取り入れている高地トレーニング。事故との因果関係は現時点で不明だが、場合によってはスポーツ界の今後に影響しそうだ。
日体大の選手7人と藤森善弘コーチがこの日夕、31日予定だった日程を繰り上げ、緊急帰国した。成田空港に降り立った藤森コーチは、「ショックと悔しさ。『どうしてなんだ』という気持ちです」とやり場のない表情を浮かべた。
日体大の有力選手たちは、4月の日本選手権(東京辰巳国際水泳場)を目指し、今月2日から標高約1900メートルの中国昆明で高地合宿。3度目の昆明合宿となった宮嶋選手がチームの中でもっとも元気があり、日本選手権での目標タイムを紙に書いて届けるなど、気を吐いていたという。
だが、25日午後3時過ぎ。宮嶋選手は練習中に突然、けいれんを起こした。プールの壁によりかかっていた時に、「突然様子がおかしくなり、ふっと倒れた」。即座にプールサイドへ引き揚げたが、すでに心停止状態。近くの病院に搬送されたが、医師からは「突然死」と告げられた。「あの日も一緒に昼食を食べたし、全くおかしなところはなかった」と藤森コーチ。昨年4月の健康診断では、同選手に異常は見つかっていなかった。
日体大水泳部は北島や04年アテネ五輪女子二百メートル背泳ぎ銅メダルの中村礼子(東京SC)らを生んだ強豪。先輩の北島とも面識のあるホープだった。ほかの選手たちは「宮嶋の分まで頑張ろう」と29日から国内で練習を再開する予定。
近年、高地トレは陸上などのトップ選手たちが積極的に取り入れている。水泳界でも84年ロサンゼルス五輪前から、日本代表の高地トレが一般化。くしくも北島も現在、標高2300メートルの米アリゾナ州フラッグスタッフで合宿中だ。宮嶋選手の突然死が、高地トレの影響かは不明だが、スポーツ界にとっては波紋を広げることになりそうだ。宮嶋選手の遺体は、両親と兄に付き添われて31日、もしくは4月1日に無言の帰国をする。
◆宮嶋 武広(みやじま たけひろ)1986年1月19日、大阪府生まれ。20歳。近大付高―日体大。専門は自由形。高校時代の実績はインターハイ千五百メートル優勝など。178センチ、74キロ。血液型AB。
◇高地トレーニング 空気が薄く酸素が少ない場所で練習することにより、血液中のヘモグロビン濃度を上げ、酸素の運搬能力を向上させることを目的とする。大会前の2~3週間、標高2000メートル以上の場所で行うのが一般的で、成功すれば心肺機能が高まり、持久力アップにつながる。反面、低酸素下での激しい運動が及ぼす心臓への負担は大きく、危険性を指摘する専門家もいた。アテネ五輪女子マラソン金メダルの野口みずき(シスメックス)、渋井陽子(三井住友海上)らは、昆明での高地合宿の常連。北島も、高地トレをアテネ五輪の金メダルにつなげた。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
まず、期待の若手選手が亡くなったことが何より残念。両親の気持ちを考えるととてもとても・・・です。
で! ここでは学校やクラブの危機管理体制がどうなっていたか、コーチらスタッフの高地トレーニングへの知識はどうだったのか、ということが問われるのだと思います。流行のものは何でもやってみよう、いいと言われるものは、ホイホイマネしてやってみよう、そんな感じで、あまり高地トレーニングというものがどういうものかを理解しないまま、昆明に行っていたのではないかとも思います。まだ、何も明らかになっていないので分かりませんが・・・
なんで、この記事をここで紹介したのかというと、私も、日頃から、中学、高校、大学なども含め、どの世代のチームも、危機管理ということに対して、甘いなって感じるからです。日々、グラウンドを転々と歩いていて感じるのが、野球が怖いスポーツだという認識がないまま指導している指導者が多いということ。
「打球が胸に当たったらどうするの?」 「熱射病で倒れたらどうするの?」 「頭にデッドボールが当たったrどうするの?」 「突然けいれんを起こしたらどうするの?」 指導者だったら、もしものときが起きたときのために、ふだんから準備をしたり、勉強をしたりしておくのが当然だと思います。でも、時々、頭にデッドボールが当たっても、「大丈夫だよ!」なんていって、おぶってベンチに連れて帰る監督なんかもいます。
選手がこうなったらこれをする、こういう状態になったらこうしてやる、指導者だったらそのぐらい頭に入れておいてほしい。そして、必要なものは、多少お金がかかろうとも準備しておく、それ、当たり前だと思います。
打撲を始め、氷はよく使うことになります。それを常時準備するのが難しいなら、パンチすれば一気に冷える保冷剤も売っています。そういうものを、いつでも使えるように準備してありますか??
AEDに関しては、私も出始めたころから「おいた方がいいですよ!」「命はお金に変えられない!」とあちこちでいい続けてきまいした。でも、なかなか普及せず・・・。私が自分で一台買って、それをいつも持ち歩きながら取材しようかな、って思っていたぐらい。最近になって、やっと携帯するチームが増えてきて、ちょっと安心してきたところですね。まだまだだと思うけど・・・。
怖いのは、中学のクラブチームの指導者などは、前にも書いたけど、突然、そのへんのオジサンでも監督になれてしまうということ。昨年までは一父兄。それが前監督が何らかの理由で辞めたので、学生時代の野球歴などを買われ、急きょ、監督に就任したという場合。みんなは、「監督」であれば、野球については何でも知ってるはず、もしも何かあってもちゃんと対処してくれるはず、という信頼を寄せていると思います。でも、勉強不足のまま監督になっている人はたくさんいる。怖いです。
選手を教える立場になるのなら、最低何十時間という講義を受けて初めて監督になれるとか、基礎知識についてのテストを受けて合格して初めて指導者になれるとか、チームに最低一人はそういう資格を持った人がいる中でなければ練習はできないとか、何かルールを決めていかないと、親も子も安心して子供を預けられないんじゃないかなと思います。
もちろん、保護者は指導者に任せっきりってばかりではいけないと思います。朝ご飯はしっかり食べさせてから送り出す。水分をいっぱい持たせる。夜更かしをさせず睡眠をしっかりとって野球に送り出す。朝、必ず自分の子の顔色を見て、おかしければムリをさせない。または、指導者にちゃんとどこかオカシイところがあると連絡をするなど。何かあったとき、全部を全部、指導者やチームの責任に押しつけるのもどうかなと思いますから。
そんなことをいつも思っていますが、今朝のニュースを見て、ますますその思いが強くなりました。一緒に見ていたダンナも、「こういうことになる前にちゃんとしておかなきゃダメなんだ!」って。そういうダンナ監督は、監督になって16年になりますが、若いころから、いろんな救急法などの講義を受けに行ったり、野球連盟が主催する指導者講習会に参加したり、スポーツ医学に詳しい知人から体のメカニズムについてあれこれ教えてもらったりしていました。
最近では、胸の防御パットを知人に頼んで作ってもらって、それを入れて練習や試合をさせたり。。。過去、身近なチームで、胸にノックのボールを受けて亡くなった選手がいるので、危機管理ということについては真剣に考えているようです。といっても、まだまだこんなこともやったらいいのに・・・・と思うことはあるんですけどね・・・。
おっと! かなり熱く語ってしまいましたが(^。^;) 各連盟役員、各チーム、各指導者に保護者、選手、それぞれが、よーく考えて野球をしていって欲しい。準備を「面倒臭いから」なんていってやらないのはもってのほか。準備には、労力の他に、多少のお金がかかるかもしれないけど、命には変えられないってことをもう1回考えてくれたらいいなと思います。
では、仕事に戻りま~す!!
さっきまでは、4夜連続ドラマ「一瞬の風になれ」を見ちゃってましたっっ 特に見たいと思ってたドラマじゃないんだけど、気が付いたら毎晩見てた(;^_^A そして、最後は泣いていた(^。^;) はははっっ
100×4の400メートルリレーのドラマ。これを「4ケイ」というらしいのですが、やっぱスポーツっていいな! 団体競技っていいな! 友情っていいな! 1つのことにとことん向かい合うっていいな! いろんなことを感じて、最後は主人公の春野台高校が、ライバルに0・1秒差で優勝~! なんだか最後は自分のことのように感動して涙してしまった(^。^;)
主演の内博貴くんは、あの、未成年なのに飲酒したりして謹慎になってたジャニーズの子ですねっっ このドラマが本格復帰第一弾だとか。その内くんって、ダルビッシュと全羽曳野ボーイズで一緒に野球やってっていう話しが流れてましたけど、さっき、それを思い出して、当時の全羽曳野の名簿を見てみたんだけど、「内博貴」っていう名前はないんだよなぁ
芸名ってことないだろうし、ガセネタ?? 少年野球時代に対戦したことがあるだけっていう話しもあるけどっっ 誰か知ってる人いたら教えてくださいっっ あ、全羽曳野ボーイズの監督に聞けばいいのか(^_^;
:::::::::::::::::::::::::::::::::
さてさて、まだまだ寒いっすね~(≧ε≦)
昼間はぽかぽかあったかくて、布団を干したらホカホカになったし、洗濯物もよく乾いたし、大満足でしたけど、夕方からは冷え込みましたねっっ
今日は勝利の女神ちゃまの、学童の面接が日中あったので、遠くには行けず家で仕事。朝、保育所送って、面接の時間が近づいたら迎えに行って、学童行って面接して、それが終わったらまた保育所送っていって。家に
戻って仕事して。午後、炊きたてホカホカご飯でおにぎり4つ作って(プール後に小僧らが食べる!)、それができたころに小僧が学校から帰ってきて、おにぎり&みかん&角チーズの3点セットを2人のバックに詰め、小僧を車に乗せて女神を迎えに行き、スイミングスクールのバスが来るところまで送って行って、また家に戻って仕事ぉぉ~ 3時間後、またバス停までお迎え~ あっち行ったりこっち行ったり(^。^;)な一日でしたねっっ
メールもたくさんきたし、電話もよーくかかってきた日だったなぁ(;^_^A ちょっと久しぶりな友達(年下の女の子)からも電話かかってきて、「今、品川にいるんですけど、ランチどうかなと思って~!♪」って。「あ、今日は都内出てないんだわ~残念っっ」 ちょっとぺちゃくちゃおしゃべりして、「じゃ、3月になったら青山か六本木あたりでランチしよーね~♪」ってことでバイバイ。
高校時代のソフト部の友達からもメールがきてて、昨夏生まれた赤ちゃんが、もう初節句だって~っっ おひな様の前にちょこんと座ってニッコリ笑ってる写真付き! 自分の子供はなかなか成長しない気がするけど、人の子の成長は、ホント早いなぁ(^^)と。でも、赤ちゃんというか、小さい子の笑顔は、ホント、癒やされますね~ ホンワカほのぼの(*^-^*)
かと思えば、某大手企業の社長さんから電話で、「ちょっとお願いしたいことがあるんですけど」と丁重に頼まれごとをしてしまってっっ 社長であるとかないとかは関係なく、できることならして差し上げたいけど、できないことは受けられないなって(^_^; この件始め、相変わらず、頼まれごとはメチャ多いっす。
::::::::::::::::::::::::::
さてさて、夜は、小僧&女神を迎えに行ったその足で、パパチームの選手たちの夜間練習を見に行きました!! 今日は創価高校の室内をお借りしてるとのこと。この寒さの中、どんな練習をしてるんでしょうかっっ
球場裏に着くと、寮ではちょうど、創価高校の選手くんたちが夕飯タイムになったようで、準備をしていました! テレビでは・・・ん? 高校野球が流れてるっっ 覗いてみると、昨夏の西東京大会決勝戦、創価高校対八王子戦のビデオでした! 甲子園出場を決めたビデオを流しながら夕飯を食べ、モチベーションをあげているのでしょうか(^O^)
その先にある室内練習場。室内といっても、バッティングができる場所が2箇所、ティーを2箇所できるところがある程度で、そんなには広くないんですけどっっ 中ではマシンと手投げの2箇所で、選手くんたちが交代でもくもくと打っていました(^^) 順番を待つ選手くんたちは寒い中、スイング、スイング、スイング・・・・。
こっちはダウンのロングコート着てきたけど、選手くんたちは、超薄着っっ 「寒くないのぉぉ~(≧ε≦) 」に「動いてれば結構平気です!」って。さすがは若いのか、気合いなのかっっ!!
小僧と女神はもうここには来慣れているので、ここには何がある、とか、ここを行くとこっちにつながってる、とかよく知ってまして、探検ごっこ(^_^; そのうち小僧は、黙ってられなくなって、バットを借りてスイングを始めて・・・気が付けば、順番に並んでティーバッティングf^_^; 待ってる間はマシンのスピードにタイミングを合わせながらスイング。その目はお兄ちゃんたちと変わらぬ真剣な目でありましたっっ
そのうち、「ママもやってみて~!」に私もスイングし始めて、「ママも打っていいよ~」って勝手に小僧が許可してくれたので、私もティーバッティング! 小僧が投げて、ママが打つ! 15回×2セットの30スイングぐらいしてきました(^o^)
と、女神が「おしっこ~!!」と言って走っていき、トイレは寮内にあるのですが、女神はしっかり場所がわかってるのでズンズン入っていき、私はそれをおいかけて寮に入っていくと、、、トイレの前で「うわ~!!(*≧∇≦)」「おぉぉぉ~!σ(゜∀゜*)」「久しぶりです!」って! 誰かと思ったら、創価高校の1年生、昨夏の西東京大会決勝戦、甲子園を決めるホームランを打った大島隆宏くんでした!!
大島くんは、武蔵狭山ボーイズ出身。今春の選抜甲子園に出場する、慶應の只野尚彦投手、聖望学園のショート小名木弘毅くん、サードの篠崎祐己くんらの1個下の学年になります。春夏全国大会出場、ジャイアンツカップ出場、シニア対ボーイズの試合出場など、いろんなところで会い、楽しみな選手として雑誌で取り上げたこともありました(^^)
昨年5月ごろには、武蔵狭山ボーイズの取材に行ったら、高校入学してるはずの大島くんが武蔵狭山ボーイズのグラウンドで練習をしていて、「どうしたの?」に「はしかで学校閉鎖なんですよ!」って。たまたまだけど会えてビ~ックリ。その、2ヵ月後、1年生ながら甲子園を決めるホームランですよっっ 確か、このブログでも書いたと思うけど、大興奮!!(*≧∇≦)
そしたら、今日、創価といえば大島くん~とは思っていたけど、いきなりトイレの前で会うなんて(^。^;) で、大島くんは大島くんで、「小さい子がトイレ行くから案内してあげてって言われてきてみたら、トイレにいたの女神ちゃんだったんでビックリしましたよっヾ(^o^;」って! 確かに(^。^;)!!
その時は、まだ大島くんも夕飯中だったのでちょっとしか話さなかったけど、後から、出てきてくれて、いろいろお話! 片桐監督に「まじめすぎてね~ でもいいですよ、彼は!」と言われてニッコリ(^^) 相変わらず体格よくて、誰かに「頭が大きい!」とか言われてましたけど、それは大物の証しでしょう~(*^。^*)
「ブログも見てますよ!(^O^)/ 昼休みにパソコン使えるんで!」って。ちゃんと覚えててくれてることもうれしいし、後輩選手たちの活躍なども見守ってくれてるようでいいですね! もちろん野球の方も、片桐監督が「まじめ」というように、しっかりやっているそうです!
その後、小平ポニーズ出身の横内徹くんも来てくれて少し話しをしました! ポニー時代は沖縄大会優勝。その大会のことなどを雑誌に書いたんでしたっっ あのころは、細くて折れそうな体だったと記憶してるけど、だいぶガッチリしてきましたね! 彼についても片桐監督は「しっかりやってくれてます(^^)」と目を細めていました(^^)
(oo_yoko)
ということで、大島くん(武蔵狭山ボーイズ卒=左)と横内くん(小平ポニーズ=右)です!! 2年連続の夏の甲子園出場を目指し、この日も夕飯後もスイングなど練習に取り組んでいました! 「10時ごろまでは練習します!」と大島くん、頑張れ!!
片桐監督も、相変わらず若くて爽やか! 寒くてもシャキっとしていてカッコいいですっっ ウチのダンナと並んであれこれ話しをしていても、「おい! 3歳ぐらいしか違わないのに(片桐監督の方が3歳ぐらい下!)大きな違いやなぁ(-.-;)」なんて思ったりしてっっ
片桐監督にも「機会があったら、監督さんの取材もお願いします」と言ったら、「僕はいいので、選手たちを書いてあげてください」と、とても謙虚で優しかったです(^^)
さて! とても寒かったけど、パパチームの選手くんたちはじんわりといい汗を流していました(^^) 遠い選手は1時間半ぐらいかけてそこまで来てるとか。「帰り、気を付けてね~!!」
私たちは、100円回転寿司に寄って帰りましたっっ 小僧&女神は、プール後におにぎり2個食べて、さらに、マックのドライブスルーでシャカシャカチキンも買って食べてるのに、それでもまだよく食べてたなぁ(^。^;)
昨晩からパソコントラブルでドタバタしました(*_*) 携帯を忘れたときもどうしていいかわからなくなりますが(^_^; パソコンが使えなくなると、さらにどうしていいかわからなくなるっていうかf^_^; 見てもらっている間、意味もなくウロウロと歩き回ってしまいましたよ(^。^;)
午後は小僧&女神との時間~(^O^) 女神がピアノのレッスン中は小僧とおしゃべり(^-^) 話題は・・・・また野球~ 「この前は1球だけだったからさぁ(何回も聞いたって!) 投球練習2球で全部で3球!(お! 足し算できてるじゃん(*^。^*)) 1球目打っちゃって終わっちゃったから、『あーもう終わりかよ』って感じだったよ(うんうん、それも何回も聞いたf^_^; )」 ま、ママとしては生き生きとうれしそうに小僧の顔を見てるだけで楽しいけどね(^^;;)
ノリノリの小僧は、夕方の英語のレッスンもノリノリだったようで(^。^;) ジギー先生に「○○(小僧)ベリグー! ベリグー!」ってメチャ褒められ、もう一人のミハル先生にも「スゴイわよ~最近どうしたのかしらってぐらいしゃべってるわよ!」っても言われっっ 家ではあんまり英語で話してくれない小僧ですが、今日は気分がいいのか英語で質問してきたりっっ さらに、自らホームワークに取り組み。。。。
と思ったら、夕飯の片付けしてるうちに、小僧&女神はある練習を始めました!! 何の練習かというと・・・行進でーす!!
前にも書いたかもしれないけど、小僧は歩き出すようになって、すぐに行進のマネをして歩くようになりました。赤ちゃんのころから、いろんな開会式を見ていたってこと、甲子園の開会式なども見ていたことなどもあるのかもしれないけど、何かっていうと「『ちゃーんちゃんちゃちゃんちゃ』のうたうたって!」とせがんできて、私が『栄冠は君に輝く』を歌ってあげると、ズンズンズンズンと行進をして歩いていたのです。
小僧が2~3歳のころは、毎朝、保育園に行く前に、1時間ぐらい公園で遊んでから行っていたのですが、そのときも、野球をやる前に、まず行進をして入場行進をして、試合開始の挨拶を私として、そこからペコボールで野球をしてっていう流れ。そして時間になると、試合終了の挨拶をして、また行進して終了。汗を拭き拭き登園してましたf^_^;
我ながらよく早起きしてよく朝の忙しい中、1時間も小僧と遊んでいたなと思うけど(^_^; ちなみに、女神がお腹にいるときもやってたし、女神が生まれてからもベビーカーに乗せて小僧と野球したり、おんぶしたり抱っこしたりしながら小僧と野球やってました(^_^;
あ、話しが逸れちゃいましてスミマセン(^_^; ま、そんな長年やってきた「行進」の練習を、今日、改めてやっていたので「どうしたの??」と聞いたら、「オレ、神宮で行進するんだ!」って。「あ! 開幕式! ○○も行進できんのーー?? 5,6年生だけじゃないの??」 「オレも行進するよ!」ってニンマリしながらズンズン行進する小僧。その後ろをしっかりついてズンズン行進する女神ちゃま(^。^;)
その「神宮」といううのは、3月8日(土)、シニアの関東連盟と、リトルリーグ東京連盟のチームの2008年合同開幕式が神宮球場で行われるのですが、小僧もその開幕式で行進する!というのですっっ (コメント入れてくださった野球人さん、小僧はダンナチームのジュニアチームに入ってま~す(^-^))
「ほんとぉぉぉ?? ハンカチ振るヤツじゃないのぉぉぉ? ちっちゃい子たちは(低学年)はTボールでしょ? ってことはたしかハンカチ振って入ってくるやつで、ちゃんとした行進じゃないんじゃなかったっけ??」 に、「オレも行進するって聞いたもん!!」と譲らない小僧。そして、さらにズンズンと行進の練習。その後を、女神ちゃまがズンズン行進~。
「じゃ、聞いてみるよ!」と、チームの婦人部長さんにメールをしてみると。。。やはり、チビーズたちはちゃんとした行進ではなくて、ハンカチを振りながら神宮に入ってきて、ちゃんとした列にはならないで「歩く」って感じのやつだって!(^。^;) 「ほら~!」に、小僧はちょっとガッカリ(-.-;)
でも、すぐに切り替えて・・・「じゃ、ハンカチ振る練習する!」と言ってタオルを持ってきて、頭の上でグルグル回しながらズンズン行進。その後ろを女神ちゃまもタオルを持ってズンズン行進~ 小僧曰く「オレ、ハンカチ振るヤツでもいいや。神宮に入れるんならいいや!」て(*^-^*) 「そだね~」とママ。
その後は、行進の練習からギャグ合戦へと移っていきましたっっ 「♪ラララライ↑↑ラララライ↑↑行進~(*≧∇≦)b 」とか、「オッパイボーンこうしーん!(*´艸`)」とか、「半ケツこうしーん(*≧∇≦)」とか。んもー、どんどんお下品になってきます(*- -)
「おっぱいボーン行進はまだいいけど、半ケツ行進は神宮ではやらないでよ!」に「いいじゃーん!そんなの関係ね~♪」 女神も一緒に「かんけ~ね~♪」 あーこの兄妹・・・誰に似たのかっっ σ(゜∀゜*)
小僧同様、シニア関東連盟&リトル東京連盟所属の選手もまた神宮の地を踏めること、とっても楽しみにしてるんでしょうね! でも、行進できる選手は1チーム25人までなので、行進できない選手くんがいるのが残念。これまでも、「最上級生は25人枠関係なしに行進させてあげてもいいんじゃないですか?」という提案もしてきましたが、理事さんも「そうはしてあげたいんだけど、キリがないっていうのと、それじゃなくてもチーム数が増えて入りきれないのに、横に並びきれないからなぁ」とのことでした。。。。
それにしても、この10数年見続けてきた春の神宮開幕式。。。ついに、我が子も行進するときがきたかと思うと、感慨深いものがあります。。。最初に行進を見たときは、誰がいたんだっけなぁ・・・・ 15年ぐらい前っていうことは、あのとき行進してた選手はもう30歳かぁ・・・・。あのころは、自分の子供がここを行進するなんてことは想像もしてなかったなぁ・・・・。
ちなみに、開幕式後は、昨秋の関東大会ベスト4チームによる模範試合が行われます!
1試合目は浦和(秋優勝)対中本牧(秋4位)
2試合目は武蔵府中(秋準優勝)対世田谷西(秋3位)
こちらもお楽しみにぃ~(*^-^*)
なんとかパソコン通信、復活しました~!(*≧∇≦)b 見てもらうのに5,000円もかかっちゃった(>_<) 自分でできたらいいんですけど、焦ると余計わからなくなっちゃって(^_^; 余計なところをいじくって他のところまで使えなくなってしまってはいけないので、プロに頼んじゃいましたっっ
モデムがいかれていたのと、本体の通信の設定がおかしなところになっていたのとダブルの原因があったみたい。どこもいじってないはずなのに、なんで突然おかしくなったんだろー(-.-) パソコン様、時々機嫌機嫌損ねちゃうからなぁ。愛情持っていつでもどこでも連れていってあげてるんですけど、それがパソコン様には迷惑なんでしょうかねぇ(^_^; 時にはオレも休ませろ!ってか(^。^;)
ということで、どのアドレスも送受信可能になりましたので、ご報告しておきまーす!! 1日ぶりにメール受信したら、イタメールも含めて127件のメールが届いてましたっっ ひえっっ 大事な仕事メールもあったので、早く解決できてよかったですっ
昨晩、突然、パソコンがおかしくなりまして、メールもダメ、ネットもダメ、このブログもパソコンから見れず、もちろん記事投稿もできず・・・・
ということで、今朝、朝イチでパソコンショップかけこんでますっっ 今は、パソコンショップで違うところから入り込み、記事作成に至ります(-.-) 今日締め切り原稿あるし、テン張ってます~(;-_-+
あと、私のアドレスの「wm」の方はまったくダメで、「jcom」の方なら何とか読むことできるので、もし「wm」に送ったけど返信ないよ~って人がいたら「jcom」の方に再送をお願いします! 今のところ、メールを送ることもできない状態なので(>_<)
パソコンオンチなので、こういうとき、非常に困ります(-.-;)(-.-;)(-.-;)