忍者ブログ
ママ記者瀬川の野球少年+熱血監督追っかけ日誌
[209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前に書いたブログのとおり、今日も朝からドタバタしておりましたが、今日の午後は野球小僧くんの小学校の「道徳授業地区公開講座」というものに行ってきました。

つまりは「授業参観」ですが、「国語や算数」などの授業ではなくて「道徳」の授業を参観することで、保護者の方々にも色々考えてほしいということでしょうか。それぞれのクラスの参観の後は、カウンセラーの講師による講演会もありました。

「道徳」の授業ってこうやって展開されていくんだ~と真剣に見ちゃいましたが、その中で感じたことは、その「本質」に迫るというのは難しいなということですかね。1週間に道徳の時間はわずか1時間(45分)。その中で、どれだけ児童たちが考えたり、感じたりできるのかなと。

そういうものは、教室で机に向かって話しを聞いてというよりは、ふだんの生活の中で学んでいくものだと思うし。先生が、「みんなで考えましょう」「考えたことを発表しましょう」といって児童たちが発言していっても、それが、実際、生活していく中で生かされるのかな、生かすことができるのかなって。

結局は、学校生活もそうですが、家庭で教えていくことが基本ですよね。やはり父親であったり母親であったり祖父母、兄妹、親戚、近所の人、周りの人が、生きていくのに必要な部分を1つ1つ丁寧に教えていってあげないと、社会がどんどんダメになってしまう気がします。

今の時代、供が悪いことをしたときに「それは学校でちゃんと教えてくれないから」などと学校に文句を言いにいく保護者が多数いるといいます。そんなことを聞くとびっくりしますよね。ウチの小僧くんもいろいろ学校でやらかしてくれますが、そのたび、「ウチでちゃんと教えていなかったからですっっ(>_<") スミマセン」と平謝りですっ(^^;;) そういった部分を教えるのはやっぱり家庭ですからね。

野球にしてもしかり。「自分の子がちゃんと挨拶できないのはチームがちゃんと教えてくれないから」なんて言ってくる保護者もいます。逆に、「家庭ではそういうことを教えられないから、チームで教えてやってください」と、家庭ではその部分を完全に丸投げしてしまって、礼儀や挨拶を監督やコーチにお願いしてしまっている保護者もいます。「そうじゃないでしょー!」と言いたいです。もちろん、学校や野球チームで学べることもいっぱいあるけど、基本的なルールはやはり、親が教えるべきことだよって。

話しはずれましたが、今日「道徳」の授業を参観してみて、こりゃあ、家でも改めていろんな話しをしていかなきゃなって思いました。一緒に道を歩いているとき、車に一緒に乗っているとき、お風呂に入っているとき、ふとしたときでも、何か1つずつでも子供に「大事なこと」を伝えていかなきゃって。それも、ただ説教まがいに話しをしては「心」に残らないと思うので、何か印象に残るような話しを交えて話していくように工夫しないとだな~って。

もしこれを読んでくれてる中学生や高校生の選手がいたら、親も、こうやって悩んだりしながら子育てしてるんだっていうこともちょっとは感じてあげてくださいっっ。言われたからやるんじゃなくて、言われなくても自分からできる、できなくてもやろう!と思える、そういう人間になって、親を喜ばせてあげてほしいと思います!

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
頑張ってすね!私も火曜日より韓国に出張です。
ポチ! 2007/02/24(Sat)01:24:15 edit
韓国野球、取材したいっ
ポチ! 私も韓国に連れてってほしいっす! 韓国の中学野球、取材したいです~!! そのうち、行くぞぉ!
ママ記者 2007/02/24(Sat)01:47:04 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/28 DON]
[03/28 DON]
[03/13 齋藤]
[02/17 上尾野球おやじ]
[02/15 齋藤]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
瀬川ふみ子
性別:
女性
職業:
ママ
趣味:
野球観戦、旅
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.