忍者ブログ
ママ記者瀬川の野球少年+熱血監督追っかけ日誌
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月23日(Sat)

年内にやることが山のよう~<("O")> さっき「年内にやることリスト」を書き出したら倒れそうになりました(+_+) でも、倒れてるヒマもありませんっっ まあ、落ち着いて、一つ一つやっていこぉ~っと (自分に向けてのつぶやきですっ(^_^;)

ということで、まずはコアラカップに出場するシニア北関東支部選抜壮行会の写真をアップします!

「コアラカップ」とは5年前にオーストラリアの野球発展と、日本との野球交流を目的に始まった大会。オーストラリア野球連盟と全日本アマチュア野球連盟が共催している正規の国際大会です。

この大会のスゴイところは、オリンピックなどの国際大会で全日本代表メンバーがきているものと、まったく同じ’JAPAN’のユニフォームが着られるということ。
左肩には’IBAF’のロゴが入り、背中には、その選手の名前もしっかり入ります! このロゴ入りの自分の名前入りのユニフォームが作ってもらえるのは、当然IBAF傘下の国際大会に出なければあり得ないことですから、ホントにスゴイことですよ~これってっっ

日本からは第1回からリトルシニアの選抜チーム(主に3年生)が出場しています。
これまで、シニアの西東京支部、東東京支部、南関東支部、北関東支部、関西連盟など選抜チームが出場することもあれば、緑中央のように単独チームが出場したこともありました。選抜チームといってもセレクションなどがあるわけではなく、他薦であったり自己推薦であったりして出場選手が決まっていくので、正直言えば、その支部のその代のベストメンバーが出ているとは言えないのですが(;^_^A それでも今回のチームにもいい選手がいっぱいいますよ~! まずはメンバーを紹介します!

kitakan.JPG

 

 

 

 

  


▲【北関東支部選抜】 
監督…網野登(加須)、コーチ・小島一浩(庄和)、選手…宮井翔、阿久津徹(以上所沢中央)、吉永禎、脇田徹也(以上宇都宮)、横田大将(草加)、西村祐希、清川祐希、中村三四郎(以上庄和)、高橋一徹、塩田将和(以上加須)、城戸愉快、永田恭一、奈良井亮一、金井永翔(以上上福岡)、坂井真也、大原健人(以上和光)、真島健(さいたま市中央)、岡田昌憲(加須)、奈良慎太郎(上尾)、安田晃三(大宮東)

 

nankan.jpg

 

 

 

 

 

 

▲【南関東支部ほか選抜】 
監督・山崎裕之(富士)、コーチ・久保章(瀬谷)、選手…武藤心平、石田想、石川雄大(以上瀬谷)、佐野剛士、秋山和也、大賀一矢、山崎珠嗣、佐野匠、石塚太一、渡辺圭(以上富士)、松元航大(緑)兵藤浩紀、渡邉清司、中直人、大木綾真(以上木更津)、古木滉亮(横浜青葉)、笠間充(座間)、小野哲靖(町田)松本大希、東條航、以上青葉緑東)、丹治秀明(浜松南)、相内勇輝(調布)

さらに詳しく&北関東支部の壮行会は、この後、アップします!!


PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
木更津シニア入りたいです
のりお 2007/02/19(Mon)15:47:25 edit
木更津シニア
のりおくん、6年生ですか?
木更津シニア、入れました??
こちらでも連絡先は分かりますが、HPから連絡も取れるようなので、HPのURLを入れておきますね! 

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/7242/top.htm

頑張ってください!
ママ記者 2007/02/23(Fri)10:35:23 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/28 DON]
[03/28 DON]
[03/13 齋藤]
[02/17 上尾野球おやじ]
[02/15 齋藤]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
瀬川ふみ子
性別:
女性
職業:
ママ
趣味:
野球観戦、旅
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.