ママ記者瀬川の野球少年+熱血監督追っかけ日誌
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうとっくに昨日になっちゃいましたが、「朝からびっくり2連発」に引き続き、7月1日のお話し、もう1本ですっっ!
今日は女神ちゃま、小学校初の授業参観でした!! 授業開始5分ぐらい遅れで教室に着くと、やっぱりって感じですが、女神ちゃま、きょろきょろきょろきょろしてママを探してる(^。^;) きっと授業始まったあたりからずーっと私のこと探してたんだろうなf^_^; ママを見つけるとニッコリ(^o^) ママもニッコリ笑顔を送ると、あとは落ち着いて前を向いて先生のお話を聞き始めました(^o^)
国語の授業だったのですが、小学1年生の授業ですからねっっ 国語といっても「りんご を たべる」 「りんご を わける」 っていう感じで、くっつきの「を」の使い方のお勉強でした。こうやって分解して教えていくんだ~ 逆に、これって難しくないか? もっとかんたんな教え方があるだろうに(^_^; なんて思いながら見学。
新卒1年目の男性の担任の先生。。。。児童たちにわかりやすいようにと思ってでしょうけど、話し方が超スローで(-.-;) それも逆に間延びしちゃって、児童たちが聞いてくれてない、、、、ようなっっ 今時、あんなゆっくりしゃべる人見たことないし、テレビなどの影響で早口になれているこのご時世。1年生だからといって、そんなゆっくりしゃべんないで、テンポよく、笑いをとるぐらいのユーモアも入れて話した方が、子どもたち、聞くだろうにな。。。。というのが感想でしたっっ
女神ちゃまも、聞いてるような聞いてないような(^_^; 普段からチャキチャキパッパママに慣れてる女神ちゃまも、だらーんとして飽きている感じ。鉛筆いじりをしていました。うーん。。。(;-_-+
授業参観後は、子どもたちは帰宅し、(女神ちゃまは学童へ) 保護者会がありました。最初に、先生が、「こういうわけで、僕も初めてのことでご迷惑をかけていると思いますが申し訳ありません」という謝罪からスタートっっ その後「ここまでの3ヶ月で不自由に感じていることや、ここをこうしてほしいと思うことは何なりといってください、今、おっしゃれないようでしたら、終わったあとに直接言ってくださってもいいです」と。
うーん、結構、こうしてほしいってことはあるな(^。^;) でも、あんまり言うと、今日から始まったドラマ「モンスターペアレンツ」なんて言われちゃうかしらん(;^_^A
と、あるママが一つご意見をいいました。「次の日の持ち物など、連絡帳に何も書いてこないので、翌日、何を持っていくのかわかりにくい」とのこと。
うん、まさにそれ!! 小僧のときは、小学1年生の5月ぐらいからは、次の日の持ち物や宿題を必ず連絡帳に書いてきていた(担任の先生が書かせていた)のですが、女神ちゃまのクラスはそれがないので、次の日何を持っていったらいいのかわからないことが結構あって。で、宿題が出ても、先生から口で言われても、帰ってくると子供って忘れちゃうこともあって、宿題何だったっけ? みたいになっちゃうこともあり。。。。今日の宿題はこれ、明日の持ち物はこれ、ってぐらい書かせて帰してほしい! って思ってました。
でも、どうも先生は「これからやろうと思っているんですが、まだそこまでいかなくて」とか、「時間がなくて」とか、「いつも時間が押してしまって」とか、何となく言い訳のような感じで。。。。うーん、そりゃあ、あのテンポでしゃべってれば時間はかかるだろうし、児童たちもダラーン、トローンとしちゃうだろうな、、、。
なかなかそれを「やってみます」という前向きな発言をしないので、私もついつい手をあげて、「最初はできなくてもとりあえずやらせてみてはどうでしょうか?字が書けない子がいたとしても、毎日やっていればそれが練習になってだんだん書けるようになるんじゃないでしょうか?」と意見させていただきました。結局、「学年で話し合ってからにします」という感じでその話しは終わりました。
その件を皮切りに、その後もなんだかんだと意見や要望が出て、私も「そうだそうだ!」ってうなづくとが多々あり。。。まだ、新任でテン張ってるんだろーなー、と思いつつ、子供たちだってピッカピカの1年生で頼りになるのは担任の先生しかいない状況なんだから、もうちょっとしっかりしてほしいなぁって感じかなぁっ
そんな白熱の保護者会の最中に、仕事の電話が2本。さらに、近畿地区の某強豪高校からも電話。「今、電話大丈夫?」に「あ、今、子供の授業参観終わって、白熱の保護者会の最中です!」に笑っておられました(*^。^*) 「じゃ、またあとでかける~」って。
今日はその後、野球本の撮影の仕事があったので、保護者会は途中で抜けさせていただき、授業が終わった小僧と合流し、学童に女神ちゃまを迎えに行き、撮影するグラウンドへと向かいました。今日が撮影2日目。これだけ雨が続く梅雨の時期なのに、2回連続晴れ! カメラマンさんも「瀬川さんって晴れ女? 2連勝だね!」って(^_^) 撮影、順調で助かってます(^O^)
今日はピッチャー編 → キャッチャー編 → 走塁編の途中までいきました! 小僧がピッチャー編のモデル。キャッチャー編は小僧と同じチームのぽっちゃりタイプのキャッチャーくんに来てもらっていて、走塁は、先日、グラウンドで見ていて、小さいけどこの子は使えるって思ってスカウトしたNくん。今日、モデル初挑戦のSくんは、何かとカメラ目線になってしまい苦戦しましたが、何とか乗り切りましたo(^ヮ^)o
小僧も、ピッチャー編で「アウトローに投げる」っていうところで、カメラマンさんがマウンドの後ろから撮影したのですが、さて、何球投げればアウトローに決まるかな(^。^;) 何十球投げても決まらなかったら困るな(゜~゜;)と思って見ていたのですが、あらびっくり、1球目、2球目、惜しいところでちょいと外しましたが、3球目でバシっと決まりましたっ これには監修の先生も「コントロールいいなぁ☆(゜▽゜)☆」と目をぱちくり!
そんな感じで撮影順調! あと2回ぐらいで何とか終わりそうです!!
全然違う高校野球話しで書きたいことあったのですが、今日はこのへんでm(__)m
今日は女神ちゃま、小学校初の授業参観でした!! 授業開始5分ぐらい遅れで教室に着くと、やっぱりって感じですが、女神ちゃま、きょろきょろきょろきょろしてママを探してる(^。^;) きっと授業始まったあたりからずーっと私のこと探してたんだろうなf^_^; ママを見つけるとニッコリ(^o^) ママもニッコリ笑顔を送ると、あとは落ち着いて前を向いて先生のお話を聞き始めました(^o^)
国語の授業だったのですが、小学1年生の授業ですからねっっ 国語といっても「りんご を たべる」 「りんご を わける」 っていう感じで、くっつきの「を」の使い方のお勉強でした。こうやって分解して教えていくんだ~ 逆に、これって難しくないか? もっとかんたんな教え方があるだろうに(^_^; なんて思いながら見学。
新卒1年目の男性の担任の先生。。。。児童たちにわかりやすいようにと思ってでしょうけど、話し方が超スローで(-.-;) それも逆に間延びしちゃって、児童たちが聞いてくれてない、、、、ようなっっ 今時、あんなゆっくりしゃべる人見たことないし、テレビなどの影響で早口になれているこのご時世。1年生だからといって、そんなゆっくりしゃべんないで、テンポよく、笑いをとるぐらいのユーモアも入れて話した方が、子どもたち、聞くだろうにな。。。。というのが感想でしたっっ
女神ちゃまも、聞いてるような聞いてないような(^_^; 普段からチャキチャキパッパママに慣れてる女神ちゃまも、だらーんとして飽きている感じ。鉛筆いじりをしていました。うーん。。。(;-_-+
授業参観後は、子どもたちは帰宅し、(女神ちゃまは学童へ) 保護者会がありました。最初に、先生が、「こういうわけで、僕も初めてのことでご迷惑をかけていると思いますが申し訳ありません」という謝罪からスタートっっ その後「ここまでの3ヶ月で不自由に感じていることや、ここをこうしてほしいと思うことは何なりといってください、今、おっしゃれないようでしたら、終わったあとに直接言ってくださってもいいです」と。
うーん、結構、こうしてほしいってことはあるな(^。^;) でも、あんまり言うと、今日から始まったドラマ「モンスターペアレンツ」なんて言われちゃうかしらん(;^_^A
と、あるママが一つご意見をいいました。「次の日の持ち物など、連絡帳に何も書いてこないので、翌日、何を持っていくのかわかりにくい」とのこと。
うん、まさにそれ!! 小僧のときは、小学1年生の5月ぐらいからは、次の日の持ち物や宿題を必ず連絡帳に書いてきていた(担任の先生が書かせていた)のですが、女神ちゃまのクラスはそれがないので、次の日何を持っていったらいいのかわからないことが結構あって。で、宿題が出ても、先生から口で言われても、帰ってくると子供って忘れちゃうこともあって、宿題何だったっけ? みたいになっちゃうこともあり。。。。今日の宿題はこれ、明日の持ち物はこれ、ってぐらい書かせて帰してほしい! って思ってました。
でも、どうも先生は「これからやろうと思っているんですが、まだそこまでいかなくて」とか、「時間がなくて」とか、「いつも時間が押してしまって」とか、何となく言い訳のような感じで。。。。うーん、そりゃあ、あのテンポでしゃべってれば時間はかかるだろうし、児童たちもダラーン、トローンとしちゃうだろうな、、、。
なかなかそれを「やってみます」という前向きな発言をしないので、私もついつい手をあげて、「最初はできなくてもとりあえずやらせてみてはどうでしょうか?字が書けない子がいたとしても、毎日やっていればそれが練習になってだんだん書けるようになるんじゃないでしょうか?」と意見させていただきました。結局、「学年で話し合ってからにします」という感じでその話しは終わりました。
その件を皮切りに、その後もなんだかんだと意見や要望が出て、私も「そうだそうだ!」ってうなづくとが多々あり。。。まだ、新任でテン張ってるんだろーなー、と思いつつ、子供たちだってピッカピカの1年生で頼りになるのは担任の先生しかいない状況なんだから、もうちょっとしっかりしてほしいなぁって感じかなぁっ
そんな白熱の保護者会の最中に、仕事の電話が2本。さらに、近畿地区の某強豪高校からも電話。「今、電話大丈夫?」に「あ、今、子供の授業参観終わって、白熱の保護者会の最中です!」に笑っておられました(*^。^*) 「じゃ、またあとでかける~」って。
今日はその後、野球本の撮影の仕事があったので、保護者会は途中で抜けさせていただき、授業が終わった小僧と合流し、学童に女神ちゃまを迎えに行き、撮影するグラウンドへと向かいました。今日が撮影2日目。これだけ雨が続く梅雨の時期なのに、2回連続晴れ! カメラマンさんも「瀬川さんって晴れ女? 2連勝だね!」って(^_^) 撮影、順調で助かってます(^O^)
今日はピッチャー編 → キャッチャー編 → 走塁編の途中までいきました! 小僧がピッチャー編のモデル。キャッチャー編は小僧と同じチームのぽっちゃりタイプのキャッチャーくんに来てもらっていて、走塁は、先日、グラウンドで見ていて、小さいけどこの子は使えるって思ってスカウトしたNくん。今日、モデル初挑戦のSくんは、何かとカメラ目線になってしまい苦戦しましたが、何とか乗り切りましたo(^ヮ^)o
小僧も、ピッチャー編で「アウトローに投げる」っていうところで、カメラマンさんがマウンドの後ろから撮影したのですが、さて、何球投げればアウトローに決まるかな(^。^;) 何十球投げても決まらなかったら困るな(゜~゜;)と思って見ていたのですが、あらびっくり、1球目、2球目、惜しいところでちょいと外しましたが、3球目でバシっと決まりましたっ これには監修の先生も「コントロールいいなぁ☆(゜▽゜)☆」と目をぱちくり!
そんな感じで撮影順調! あと2回ぐらいで何とか終わりそうです!!
全然違う高校野球話しで書きたいことあったのですが、今日はこのへんでm(__)m
PR
この記事にコメントする