[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
といっても、二人雛でとってもちっちゃいものなんですけど(^^;;) 女神が生まれたころは超狭い団地に住んでいて、大きいのを買ってもおくところがないね、と、私の両親がちっちゃくてカワイイものを選んで買ってくれました(*^-^*)
▲カワイイっしょ!(*^。^*) 後ろのは女神作のひな人形ですo(^ヮ^)o
今日はこのひな人形を眺めながらお節句をしたかったんですが、私抜きでやってもらいました~(;^_^A 今日は日中はシニアの大会の取材で多摩川の土手に取材に行き、なんと3試合が終わったのはもう暗くなりかけた5時過ぎっっ
詳しくはあとで書きますが、1試合目が世田谷シニアの能登谷貴仁くんがノーヒットノーラン! 2試合目は逆転、再逆転、再々逆転で目黒西シニアがサヨナラ勝ち! 3試合目は秋の関東準優勝、世田谷西シニアが最後の最後まで苦しみながら、延長9回、1年生山本くんのヒットでサヨナラ勝ち! もうこの回点数入らなかったら引き分け再試合っていう最後の最後で決着がつきました~
3試合ともいい試合でしたが、午後はもう寒くて寒くて凍えました(>_<") 立ってても寒い、座ってても寒い、でも試合は熱い!!(*^^*)
終了後は、車を飛ばして羽田まで。ポニーリーグの羽田アンビシャスから卒団式&謝恩会へ招待いただき、行って参りました~ 砂ぼこりで全身真っ黒で、会場について、トイレで手を洗ったら水が真っ黒になりっ、クシで髪をとかしたら、そのクシも真っ黒になり(;^_^A ズボンも砂を吸って真っ黒で、こんな汚い格好で行っていいのかなと思いつつっっ 上着をジャケットに着替えて超遅刻して入場~(すでに卒団式は終わっていて謝恩会が始まっていた~)
その羽田アンビシャスの謝恩会、とってもよかったです! 3年生がここでやれて本当によかったって思ってるな、本当にやりとげて卒業していくんだな、っていうことが伝わってきました。 それと、途中からだったので、半分しか見てないんですが、それぞれの出し物がスゴイっす!! 母たちもスゴイ! 選手たちもスゴイ! 選手たち、いつ、そんな踊りの練習をしたんだ?? 受験勉強は? 野球の練習は?っていう疑問は残りますが、ダンスがリズムに乗っていて、と~ってもウマかったです。ホント、びっくり<("O")>
これもあとで写真など入れて紹介しま~すっ
そんなこんなで、大急ぎで家着は21時半っ パパやおばあちゃんと一緒にお節句をやったそうで、まだ起きていた女神はちらし寿司を食べたとうれしそうに教えてくれました~
明日はウチの野球小僧くん&女神は、スポーツクラブ主催のイチゴ狩りに行きます! イチゴ好きの二人はメッチャ楽しみにしているみたい(*^-^*)
でもって、ママ記者は・・・・明日も早朝から夜まで慌ただしい一日になりそうです。明日の話しはまた明日~。
★シニア東東京支部春季大会での世田谷、目黒西シニアなどの写真
★ポニー羽田アンビシャスの謝恩会の写真
↑なるべく早くアップできるように頑張ります~ 明日も朝が早いので今日は寝ちゃうと思いますm(__)m
どんだけスゴイかは記事をお楽しみにしていただいてf^_^;
写真を何枚かアップしておきます!
▲石田4兄妹! 左から悦太郎くん(世田谷西シニア卒→世田谷学園卒→今春から淑徳大学野球部!)、続いてユッコ(世田谷西シニア間もなく卒→高校はお楽しみに!)、次男の昂次郎くん(世田谷西シニアの有望1年生(^O^))、次女の彩紀子(サッコ=小学4年生、少年野球) 4人とも野球やってるんですよ~
▲宝物のグローブをみつめるユッコ、一緒に寝ているそうです!
▲よくみてみてください! 「野球小僧」って刺繍を入れてもらおうと思ったら、「野球小憎い」になっちゃったんですよ~とお母さんっっ それでも、「スポーツ店のオジサンには言えなかったですっ ま、いっか~」って。お母さん、懐がデッカイ(*^-^*)
写真はとってないですが、お母さんがまた素晴らしい方です。この母にして、この素直な4人の子どもたち!という感じ。取材は夕方から午後7時すぎまでかかったのですが、その間、昂&サッコもその部屋にいて、時折話しにまざってきたり、ニコニコしながら聞いていたり、「おなかがすいたよ~」とか「部屋に戻ってていい?」なんてことも言わずに。悦太郎くん&ユッコもできてますが、弟&妹もしっかりしてる! 石田ファミリーいいですね!!
取材後、「永遠の野球オヤジがやっている天ぷら屋があるんで行きましょう」と誘っていただき、ご一緒させていただきました! 大盛り天丼おいしかったです~。が、ホント、大盛りで苦しかったっっ それをユッコはペロリと食べてしまって、さらに、サッコが食べきれなかった分もペロリ! さすがです!!
▲ずっと品川で働いてきたのに、見たことなかった~!! 品川の地ビールだって。おいしかったです!
▲帰り際、ユッコが履いてる靴をみて、目がキラ~んとしちゃいました! 「ボールじゃん!!」「ここはバットになってるんですよ(#^.^#) ナイキの限定品です!」とユッコ。私も欲しい~~・"(≧д≦)"・。 埼玉の加須の方で買ったとか?限定品だし、もうないですよね(-.-;)
それにしてもユッコの足大きいんです、25・5じゃキツイって?? ちなみに、妹のサッコ(小4)の足のサイズ(23・5)と私の足のサイズが一緒でしたf^_^; え? それもキツイって? 24? さすがは石田姉妹!
今日の東京中日スポーツの1面と6面をご覧になった方はすでに知ってると思いますが、財団法人日本リトル野球協会リトルシニア委員会の関東連盟(林和男理事長)が「第1回 東京中日スポーツ功労賞」を受賞しました!!
これまでは「中日スポーツ大賞」として、プロ野球部門、その他のスポーツ部門で最も活躍した方などに送られてきましたが、今年度(平成18年度)からは、「東京中日スポーツ功労賞」として、関東地方で、スポーツ振興やスポーツ青少年の健全育成、各種スポーツ選手の育成、指導などに功績のあった個人や団体に送ることになり、その第1回に、「リトルシニア関東連盟」が選ばれたのです!
東京中日スポーツの記者として、10数年にわたりリトルシニア担当を取材してきた私としても、とてもうれしいことです(^O^)
実は、1ヵ月くらい前から、東京中日スポーツ及び中日スポーツのおエラ方から、「第1回功労賞」にふさわしい個人や団体をリストアップしてほしい、または誰にさしあげるのがベストかという相談を受けていました。
それでしたら、中学硬式野球のリーグの草分け的存在であり、多くの野球少年を育て、輩出しているリトルシニアの団体であり、常にまとめあげてきた林和男理事長なのでは、、、ということで推薦いたしました。
リトルシニアは現在は関東地区だけで199チーム(200チームに王手!)、これまでに10万人もの選手を輩出していますし、日本球界のエース、レッドソックスの松坂大輔、また、一足お先にメジャーで活躍しているホワイトソックスの井口資仁ほか、プロ、アマ球界に多数の卒業生を輩出しています。
中学硬式でいえば関東にはボーイズも多数ありますし、ポニーなどもあります。それぞれチーム数を増え、いいチームもたくさん出てきていますが、今回は第1回ということで、「草の根的な存在であるリトルシニアに・・・」ということですねo(^-^)o
そして、一昨日、受賞が決定!! 「お~スゴイっっ!」っと私もびっくりっっ
シニアの安羅岡事務局長に電話したところ、大変驚かれて、さらに、安羅岡事務局長が林理事長に電話したところ、林理事長も「光栄なことです」と、喜んでおられたということです。
で、昨日の夕方、トーチュウの部長から電話がかかってきて、「今、家か? 緊急で悪いんだけど、今すぐその受賞の原稿書いてくないかっ 今日入れるからさ、30分!」って(;^_^A さらに、「あ、あと写真もあるか? 林さんの! それも悪いけどすぐに送ってくれ~」ってっっ
「ひぇ~」 これから夕飯準備して、女神を保育所に迎えに行って・・・・の慌ただしい時間っっ チョーハイスピードで原稿書いて、これまた大急ぎで写真を探して送信し、何とか切り抜けました~。保育所のお迎えもギリギリ間に合いましたっっ 日々綱渡りっっ (;^_^A
ということで、最初に書いたように、今日のトーチュウ1面と6面にその件が掲載されいてます。
ちなみに、6面の林理事長の写真、選手にメダルをかけているところですが、林理事長の隣りに写ってるの、だれだか分かりますか?? すでに高校生になっていて、甲子園でも活躍した選手です~(*^。^*)
駐車場に着いたとき、「早稲田実業高校」と書いてあるワゴン車が止まっていたので、いらっしゃるかな?と思ったらやはり(^O^)/ 和泉監督は調布のOBですし、時々調布グラウンドでお会いします。
以前は、あの方が早実の和泉監督だって知らない人も多かったと思うんですが、昨夏で超有名監督になりましたからね~(*^。^*) 球場にいた保護者や選手たちも「和泉監督だ!」と目をキラキラさせていました~
で、寒い中ネット裏に座り、和泉監督といろいろお話しさせていただいたのですが、和泉さんがおっしゃっていたことで、なるほど~っていうお話があったので書いてみます(^_-)-☆
「今年は(現中3の)硬式からは誰がくるんですか?」とお聞きしたところ、「○○シニアの○○、○○シニアの○○・・・(ほか数名)…硬いボールの子はそのぐらいかなぁ」と。
全国制覇した昨夏のメンバーはキャプテンの後藤が東村山シニア、レフトの船橋が調布シニア、キャッチャーの白川が三鷹ビッグボーイズ、セカンド小柳が城西シニア、2年生のセンター川西が緑中央(現横浜青葉シニア)、1年生ライトの佐々木が山梨都留シニア、ほかにも双子の小沢秀志、小沢賢志は東京和泉シニア、内野の神田は東村山シニアで、内藤は横浜泉シニア、徳井は札幌北シニア、古山は所沢中央シニア・・・こんな感じででベンチ入りのほとんどがシニア出身だったんですが、「今回は少ないですね~」という話しに。
じゃあ、実際、硬式と軟式、「どっちをやってきた子はどうで、という違いはありますか??」とお聞きしたところ、それはいろいろ感じているようですね!
硬式にはいいところもいっぱいあるけれど、これとこれはちょっと・・・という点を二つあげてくださいました。
一つ目は・・・ちょうどそのときにやっていた試合で打者がセンターへ「カキーン」と打ち返し、そんなにいい当たりではなかったのですが、センターの頭上を越しました。
「これなんですよ、こういう打球を打って自分はスゴイと思っちゃうところですね」
真芯でボールをとらえなくても硬球だと打球がよく飛ぶので、自分は飛ばせる力があるんだ、打ち方もいいんだと勘違いしてしまうことがあるということです。そうじゃなくて、結果じゃなくて、内容! しっかりスイングし、真芯でボールを捉え、強い打球を打てるか。
もう1つは、今書いたことにも関連するんですが、硬式だと、1イニングに3点4点はザラ。多いときだと5~6点入っちゃうこともありますよね。バットに当たれば飛ぶ、外野の間を抜ければ長打になる抜ける、それが続けば大量点。中学硬式の場合、t3点はセーフティリードではないです。
なので、硬式は野球が大ざっぱというか大味のように感じ、「1点に対する重みをあまり感じていないようにみえる」ということです。
逆に、軟式の場合はなかなか点が入りません。2対1、1対0なんていう試合も多いです。その点、1点をどうやって取るかという得点に対する執着心のようなものがあるということですね。
1対1、0対0のまま決着がつかず、1死満塁から始めるサドンデス。これも軟式だとよくあることで、これがまたいいと。緊張した場面、どうやって三塁走者を返すか、今度はどうやって1点を与えないで抑えるかという野球を体と頭で覚えているということです。
早実の優勝メンバーでも、スタメン中軟式はエースの斎藤くんと、ファーストの桧垣くんだけでしたが、やはり入学当初、試合を通じても、やはり1点を取りに行く、1点を守りきるという執着心では、硬式出身者よりは長けていたようです。
中学硬式のリーグでもサドンデスを取り入れいるリーグもありますが、やはり、点差が開く試合が多いので、そんなに頻繁にはないですよね。
確かに、シニアやボーイズの試合をみているとコールドになる試合が多いです。確かに、チーム力の差、強いチームとそれを追いかけるチームの力の差がありますから当然ですが、それでも予想以上に点差が開くケースも多々あります。また、点はまだ取れるから、1点はあげてもいい、という守り方をしたり。逆に、走者が三塁にいても小技や足を絡めてというよりは、打って返そうとして結局凡打で点が取れないとか。「1点を何が何でも取りにいく」という姿勢がやや軟式の方が上と感じているようです。
今回はあえて、中学硬式出身者に足りない部分を聞いたのですが、もちろん、硬式にはいいところはいっぱいありますよ(^O^)/ 和泉監督がおっしゃるように、バッティングでは芯で捉えてしっかり打ち返すこと、試合ではもっと1点に執着すること、これができるようになったら、さらに高校でも活躍できるんじゃないでしょうか(^O^)
また、高校の監督さんなどの話しで参考になるような話しがあったら今後もお伝えしていきます(*^-^*)
それにしても、寒かった(*_*) 和泉監督はギブアップ?? 途中でお帰りになりました~
ボーイズの東京東支部は大田スタジアムで開会式! 優勝チームが春の全国大会出場ですからね、力も入ります~! 埼玉などは秋に予選をやっちゃってますから、もう決まってますが。
シニアは秋の大会で春の全国大会出場チームは決まってますので、目指すは各連盟大会です! 関東は目指せ関東大会! 関西なら目指せ関西大会!ってことですね。その春の連盟大会が夏の全国大会予選のシード権につながりますから、これまた大事ですよぉ(^O^)/
今日は午前中に2球場移動して試合を観てきました!
午後に調布シニアのグラウンドがある調布の関東村グラウンドの駐車場に着いたら、ちょうど、同じ関東村にある武蔵府中シニアのグラウンドで試合を終えた国分寺シニアの選手たちが戻ってきて、「どうだった?」と聞くと、かなりの大差で負けてしまったとのこと。
そっとしておこうかな(*_*) とも思いましたが、山本監督と相談して、来週からの敗者復活戦で頑張れるように気合いの入った写真を撮りましたっ
▲ また敗者復活からガンバロウ! と山本監督がゲキ
▲まだまだ終わったわけじゃない! 敗者復活戦を勝ち抜いて関東大会出るぞ!! と、国分寺ナイン。来週は試合ないですが、再来週、いい試合を期待しています(^_-)-☆
その後、調布シニアのグラウンドに行ったら、第2試合の試合中で、第3試合の田無シニアの選手たちが待っていました。私が行くと、一様に選手たちは喜んでいるようすっっ 「きしゃだ! きしゃだ!!」ってヒソヒソしてるのが分かりますっ 私が行くと新聞に載せてもらえると思ってるんでしょうねf^_^;
そうやって喜ばれるのはとってもうれしいんですけど、ちょっとプレッシャー(^_^; 試合の内容にもよるし、今週、どのくらいスペース取れるのかもまだ分からないし、どのチームを中心に載せるのかも決まってないしっっ 私としてはできるだけ多くのチームを満遍なく載せたい、と思っていますが、そうもいなくて(+_+)
ま、それはおいおいて。
私が歩いていくと、キョーレツにアピールしてきた選手くんがいたので紹介しますっっ
その勢いに押されて、ついつい写真撮っちゃいました(^O^)/
▲田無シニアのキャッチャー、牧野貴臣くんです!!
「僕のこと覚えててください! 活躍します! したら載せてください!!」 猛アピールです!! でもその積極性気に入ったよ(^_-)-☆
その牧野くん、打つ方では三振とセカンドゴロ、2打数ノーヒットでしたが、リード面で頑張ってました! 今度はヒーローとして新聞に載せられるときがくるといいですね!
ちなみに、田無のエース、渡部広大くんは、私の中ではとっても今後楽しみで期待している投手です。
▲投げ方が関西高校から北海道日本ハムに入ったダース・ローマシュ匠にそっくり!! 早実の和泉監督と一緒に見ていて、「似てるよ~」と盛り上がりましたっっ そういえば、早実は春の選抜のとき、関西と再試合までやった相手! その和泉監督が言うんだから、ホントに似てますよっっ
似てるのもそうですが、内角に外角に、切れのある球がズバっと来ます。スライダーも中学生としてはかなりレベル高いんじゃないかなぁ。まだ全体的に粗削りだし、線が細い(178センチ、63キロ)のですが、高校に行って肉がついたらおもしろいなと思います。
それにしても寒かった(+_+) この時期から試合をするのはちょっとかわいそうな気もしつつ・・・。
早く春にな~れ!(^O^)